うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

ちきりんさん講演会後に思うこと

ちきりんさんのマーケット感覚を身につけよう出版記念講演会に参加してきました。講演会は、本に書いてないことも聞けるし、書いてあることも生の声で聞けるので、本当に行ってよかったなと思いました。

 

本に書いてないことが聞けたという点については、本に書けることは氷山の一角で、本で書き切れなかった裏側がいろいろあるということです。ブログを読んでいるとそういう片鱗もたくさん拾うことはできるけど、講演会用にまとめて下さったマーケット感覚を身につけようへの思いを感じることができました。

 

生の声で聞けたのもよかったです。情報の伝達には視覚が9割とか言われますが、本人がお面をかぶって身振り手振りを交えながら話す姿思い入れが強いところの強調などが体験できたのは何にも代えがたいです。今後ブログを読む時にも、ああいう感じで考えたり調べたりしているのかなと想像することができます。

 

さて、講演会前の反省を踏まえて、講演会を聞いて何か変わったかと。大きく変わったのは、まずは純粋に話が楽しくて、ためになったかどうかや、前後で何が変わったとか鼻息を荒くして書かなくてもよかったのかなと思い直しました。

 

ひとつだけ声を大にして言うならば、まだ行ったことない方には、ぜひ行くことをお勧めします!なんですが、今日の名古屋が最終日みたいなので時すでに遅しですね。冒頭で書いたとおり、やっぱり本にもブログにも表現されない生の声ってあるんです。それを感じることができるのが講演のいいところです。

2年ぶり 東京・大阪・名古屋で講演 - Chikirinの日記

 

個人的には講演会を通じて、マーケット感覚を身につけようって思いがより一層強まったのが最大の収穫です。

 

本エントリのタイトルのつけ方も、マーケット感覚を駆使して

「ネタバレ必見!講演会でしか語られなかった真相」とか

「ちきりん講演内容一字一句漏らさず書き記します!」みたいなタイトルにしようかと一瞬思いましたが、そんなことしても誰も得をしないし、一時的なアクセスアップすらしないと一瞬で気がつきました。

 

だからこそ、講演会に参加した方や、興味はあったのに参加できなかった人に対して、講演の内容を伝えずに、講演会に参加すると何がいいのかを知ってもらうためのタイトルにしました。

 

そういえば名古屋・大阪と東京で講演の値段って違うんですね。知らなかった。でも次回の講演があるならば倍の値段でも迷わず行くと思う。

 

ゲーミフィケーション研究家usaboでした。

マーケット感覚を身につけよう

マーケット感覚を身につけよう

 

 関連記事

usabo.hatenadiary.jp

usabo.hatenadiary.jp