うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

ブログで1年前の自分と対話する

http://www.flickr.com/photos/56597995@N00/84761459

photo by dhammza

usaboは昔の自分のエントリを読むのが好きです。


未熟だったなと成長を実感できることもありますし、変わらぬ自分の信念に気づき奮い立つこともあります。変わらず未熟で忸怩たる思いをすることもしばしば。

 

いずれにしても過去の自分から卒業し、前に進むためのガソリンになるので定期的に目を通しています。

 

ちょっと前は、エントリ自体を書き直したくなったものですが、最近はそのまま置いておき、それを題材に新たにエントリを書いています。

 

今日はちょうど1年前のエントリを題材にします。

usabo.hatenadiary.jp

月次目標だったブログ開始

月次目標であったブログも開始できたので

なんと昨年3月は、月次目標にブログ開始を掲げていたようです。1年で大きく変わるものですね。あの頃は仕事も忙しく、朝早く起きてブログ書いたり読書したり時間を工面しようとしていたことが思い出されます。

まさか1年後に、100日以上連続でブログを更新しているとは想像もしませんでした。

大いなる進歩!

スター時間を記録

昨日のスター時間は140分。

スター時間と称する「重要かつ"充実"」した時間のことです。

スター時間の記録 - usabo's diary

当時小宮一慶さんのどんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座 (ディスカヴァー携書)を読んでおり、やる気があって×自由度の高い時間を増やそうという話に感銘を受けました。それを踏まえて自分にとって大事な時間を定義して、スター時間と呼んでいたのです。

最大の失態は、小宮さんもやる気×自由度の時間をスターの時間と呼んでいたことです。実は昨日久しぶりにオーディオブックを再度聴きました。そこでスターの時間という言葉を聞き、耳を疑いました。

スターの時間ではありませんが、7つの習慣の第2領域を週に20%以上は確保しようと取り組んでいます。過去に訪問頂いた方は目にしたことがあるかもしれませんが、33.6時間チャレンジという試みです。jMatsuzakiさんのキット*1を使っています。

 

さて、昨日からの喉のつっかえを吐き出したのですっきりして先に進みます。

DQMSL

DQMSLは、すっかりやめてしまいました。ドラゴンクエストモンスターズスーパーライトのことです。当時スマホで取り組んでいた3つのゲームの筆頭でした。

DQMSLのモチベーションは週末のゴールドカーニバルで少し持ち直しました。

筆頭と言いながらもモチベーションの持ち直しについて書いているくらいですから、当時の葛藤は推して知るべしです。何のためにゲームをしていたのでしょう。でも登山する方だってどうしてわざわざしんどい思いをして頂上を目指すのでしょうか。同じだと思います。

DQX

ドラゴンクエストXは、いったんやめていましたが、別キャラで再開しています。キッズタイム*2に子供と実施しています。上の子は興味を示さなくなり、下の子が自分で操作できるようになったのです。子供も着々と成長しています。

災厄の王のクエストをクリアしてからversion2に臨みたいところですが今もまだできるのか。。

 災厄の王のクエストはクリアできていません。version2も始めたものの、アラハギーロのボスが強くて断念しました。別キャラで冥王まで倒して辿り着く日が来るのでしょうか。アストルティアはまだまだ私たちを奮い立たせてくれます。

1年前の自分が一番まとめたかったもの

ゲーミフィケーションを題材に本を書いてみたかったです。その試みはまだ実現していません。出版が叶っていないだけでなく、内容も揃っていないので、チャンスを待つべく、書き溜めていきたいと思います。

usabo.hatenadiary.jp

ゲーミフィケーション研究家usaboより

 

今週のお題「卒業」

*1:

jmatsuzaki.com

*2:

hiroba.dqx.jp