うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

私のブログの書き方(オンラインブログ合宿に向けて)

f:id:usabo:20160113104155j:plain

うさぼう(@usabo_tweet)です。

 

奥野さん(@odaiji)とはまさん(@Surf_Fish)のオンラインブログ合宿に参加します。

▼奥野さんの案内記事

www.odaiji.com

▼はまさんの案内記事

hama73.com

 

当日のテーマは人におすすめしたいモノ・コトです。何を書くかはまだ決めていません。スーパーベター*1かもしれませんし偏学マップ*2かもしれません。

 

私のブログの書き方を共有します

前から自分の書き方を整理したいと思っていました。

 

大谷大さんの記事を参考に自分なりに書いてみます。

僕のブログの書き方を晒します!パソコン編 #how2write | delaymania

私のブログの書き方:ネタ収集編

いろいろ試行錯誤してきました。

  • 100日チャレンジ(テーマ決めて100日書く)
  • 週ごとにテーマを決めてみたり
  • Workflowyにいつか書きたいネタを並べて膨らませたり

今年は偏学マップという知りたいこと学びたいことを書き出したマインドマップがあるので、これを主軸に選んでいます。

 

悩んでいたのが、ネタから記事にする前の準備です。Workflowyを目の前にしてもなかなか浮かんでこなくて、マンダラートを使っていた時期もあります。

 

最近はA4の紙を用意してマインドマップ的に思いつくことを並べています。

 

マンダラートにしてもマインドマップでも、頭の中にあるものを一通り並べてしまうと、その後の組み立てがしやすくなります。

 

上記作業を省略して、書きながら何かをひねり出そうとするとうまくいかないことが多いです。

 

その後、書き出したものをWorkflowyに転記し、キーワードのパーツから文章のパーツを作成します(ここは省略する時もあります)

私のブログの書き方:基本Windowsパソコンで書きます

  1. はてなブログのエディタを起動する(見たまま編集です)
  2. 冒頭と締めを下書き記事からコピペする
  3. 仮タイトルを記入する
  4. ネタをWorkflowyからコピペする
  5. コピペしながら見出しをつける
  6. 見直しながら本文を手直し
  7. 「終わりに」を書く
  8. 書籍紹介のリンクを貼る(ヨメレバブックマークレット
  9. 関連記事のリンクを貼る(手動)
  10. 画像を選ぶ(ぱくたそ、Flickr、自前のチャートなど)
  11. 画像を入れる
  12. はてなエディタでアイキャッチ画像を設定する
  13. タイトルを見直す
  14. 公開する
  15. シェアする(Twitter(毎回)、Facebook(最近)、Hootsuite(数回分の予約投稿をたまに))

文字数の目安

目安の文字数は2000文字です。3000文字を超えると長さを調節したり、分割を考えます。長めの記事が増えてきたので最近は、短い場合もある意味読みやすいかもとそのまま公開します。

かける時間の目安

かける時間は1~2時間です。もっと記事の質を上げたいとは思いつつも、これ以上まとまった時間をとるのは難しいのでモブログやタスクの分割を模索しています。

終わりに:改善に向けて

2のやり方とかもっといい手がないものでしょうか。8も最近ヨメレバを使うようにしました、こういうちょっとしたしかし読者にとって便利になったり読みやすくなる工夫をもっと増やしたいと思います。画像選びやタイトルの工夫もしてみたいです。いかにもSEO意識しましたみたいなものにはどこまで意識してもなり切れないと思うので、まずはいろいろな手を試してみたいなと。ブログという意味ではカテゴリもなかなか見直せずにいますね。

 

ブログ書いている皆さんの書き方も見てみたいです!

 

また1月17日に都合が合う方は一緒に合宿いかがでしょうか。オンライン開催なので都内以外でも可能ですし、野次馬参加というのもあるようです。

 

▼奥野さん記事を再掲

www.odaiji.com

 

定期購読のお願い

最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。

また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)でした。

follow us in feedly

 

*1:

 

usabo.hatenadiary.jp

 

*2:偏愛マップの学びたいこと版(自称)です。近々公開予定です