うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

ディズニー牧場ゲーム!マジックキャッスルドリームアイランド私なりの楽しみ方

f:id:usabo:20160412235927p:image

うさぼう(@usabo_tweet)です。

 

どうしてもネガティブなイメージが持たれがちなテレビゲーム。ですが、目的やポジティブな目標を持ってプレイすると、むしろプラスの要素が多く、自信や自己効力感が養われるってご存じですか?

人生をよりよいものにすべく、目的をもってプレイしよう

以下の記事では、スーパーベターのクエスト14について触れています。
 
これは自分がよくプレイするゲームを挙げて、そのゲームをプレイすることで得られる恩恵を思い浮かべます。そして、その恩恵が実生活でのどんな目標に役立つかを結びつけます。「スーパーベターになろう」では、現実逃避のために取り組むのと、目的を持って取り組むことで実生活への影響が違ってくることが紹介されています。

 

最近イングレスもツムツムもやらなくなった私がプレイしているのは以下のゲームです。TVでもCMしてたりするのできっとご存じですよね。

magic-castle-di.marv.jp

マジックキャッスルとは、どんなゲームか?

シティビルとサンシャイン牧場が合わさったようなゲームです。
 
牧場で家畜や野菜、果物を育ててワゴンで販売してペコスと呼ばれるコインを稼ぎます。素材を使って食材やアクセサリーを作ったり、アバターを着飾ることができます。
 
妻がどこかで見つけて始めたのがきっかけですが、現在は子供もiPadでプレイしており、家族の共通の話題になっています。必要なアイテムを受け渡しながら協力し合い、時に競い合っています。
 
コインを稼ぐには3つの方法があります。ウィッシュボードのお願いごとを実施するか、機関車の積荷を準備するか、ワゴンで売るかです。
 

私が感じているマジックキャッスルの面白さ

中でも私が楽しく取り組んでいるのがワゴンです。ワゴンが楽しいのは、自分で売り物と価格を設定できることです。
 
高くてもよく売れるのは複数の素材を必要とし、作るのに時間のかかるものです。あとはいろいろな料理で共通に必要とされる素材も有用です。
 
こうしたものを多く並べて買ってもらうのはとてもやりがいを感じます。その対価としての売上金額といいね(ステキと呼びます)の数が指標です。
 
期間限定のレアアイテムを揃えたり、レイアウトを工夫したり、アバターを着飾ったりすることにはほとんど興味がありません。
 

私なりのマジックキャッスル恩恵と目的

冒頭に紹介したクエスト14。

私のマジックキャッスルの場合は以下のようになります。

 

(プレイで得られる)恩恵:

   単純な作業だが楽しい。
   牧場育成を楽しみながら他のプレイヤーへの貢献を感じられる。

   子供なりのプレイを見ることで成長を感じられる。

 

(ゲームに取り組む)目的:

   収穫や生産作業で気晴らしができる。

   資源配分の工夫により戦略や目標を立てる能力が磨かれる。

   親子の共通言語が増える。

終わりに

いかがでしたでしょうか。ゲームの楽しみ方は人それぞれ違いますが、せっかくプレイするのに後ろめたさを感じながらやるのはもったいないです。やるなら存分に楽しみましょう!

 

冒頭のキャプチャは4月のものです。以下は、本日のもの。当時はあり合わせのタイルを適当に並べていましたが、少し統一感も出てきたと思いませんか?段階的に楽しさが膨らんでいくのもゲームの面白いところです。

 

もしマジキャスをプレイされている方は@usabo_tweetで連絡頂けると嬉しいです。

f:id:usabo:20160503210242p:image

定期購読のお願い

最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。

また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)でした。

follow us in feedly