うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

【週刊うさぼう】2017/10/17-22衆院選と台風

typhoon

うさぼう(@usabo_tweet)です。週次レビューお届けします。

執筆

校正に対応頂いたPDFが返送されてきました。再度確認し、数点の指摘を加えて再送しました。こちら対応頂いたバージョンで問題なければ原稿は完成になります。タイトルも決まりましたので、あと見ていないのは表紙ぐらいです。特に要望とかせずお任せしています。いよいよ手離れしてきました。

先週書いた記事

先週は久しぶりに週次レビュー以外に記事を3つ書きましたので簡単に振り返ってみます。

 

▼所属していて快適なコミュニティについて書きました。自身が主宰したり運営に関わる時にはこの本を参考にしながらやりたいです。

 

usabo.hatenadiary.jp

Forestは少しずつ使ってみてます、ランキングとか木が育つこととかよさそうなのですが、"スマホ脱線"の課題意識があまりないため、自身の達成感につながりません。今の私には必要のないアプリなのかもしれません。

 

FiNCはうるさいぐらいいろいろ情報をプッシュしてくれます。ごめん、あんまり見なくなっちゃいました。ストレッチとか運動とか気にはなってるのですが。

 

▼代筆という興味深いサービスを始められたので記事にしました。手書きでなくても、スライド作成でも、読み上げでも、いろいろな手段があると思います。必要は発明の母といいますが、「こんなのできるよ」とか「こんなのやりたい」という発信が、需要の開拓につながることってありそうです。

usabo.hatenadiary.jp

▼前回の選挙の時から使っていた「えらぼーと」について記事で紹介しました。ブラックボックス的に候補者とマッチングされるのではなくて、あくまでも争点に対する回答一致率が高い人を表示してくれるサービスです。

usabo.hatenadiary.jp

昨晩の選挙速報は、テレビ東京の池上さんの解説をみました。特にこれという理由はなくて、子どもたちにもなじみがあるからです。ただ、子どもたちにはなぜ池上さんと話している人たちが不快な表情になるのか、などわからないことも多いです。

興味を示すから見せてはみましたが、下の子については、もう少し大きくなってから見せたほうがよかったかなという気もしました。

小泉新次郎の露出がすごかったですね。いや確かに切り返しとかほんと上手だし人気の理由もわかりはするのですが。

今週のツイート

印象に残ったツイートも読み返してみました。佐々木さんの記事を皆に届けようとしたらたくさんの人に反応頂けてよかったです。 

 ひっそり始めた有料企画。6日分のコンテンツがたまってきております。

 ポメラいいんですよね。ネットの脱線防止ってのとは違うなんか集中感があります。Scrivenerの集中執筆モードって機能があってあまり使ったことありませんが、それの物理デバイス版って感じです。

今週触った本

 1円キャンペーンで知ったインベスターの新しめの巻を読みました。21巻も近日出るらしいので要チェックしてみて下さい。 

インベスターZ(20)

インベスターZ(20)

 
インベスターZ(19)

インベスターZ(19)

 
インベスターZ(18)

インベスターZ(18)