うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

たすくまでタスクを磨き上げる

朝たすくまを立ち上げたらゴール確認が今日のタスクに入っていました。このタスクは、自分のゴールを表現した”ミッションステートメント”を読み返すものです。 今日は分析機能を使ってこのタスクを最適な時間、時間帯に実施できるように見直してみたいと思い…

続たすくまフル活用!ちょっとした改善で日次レポートが見違えるようによくなった

うさぼう(@usabo_tweet)です。 昨日の続きです。日次レポート(Task Log)見て鋭意改善しています。 ちょっとした工夫でレポートが見やすくなるので取り入れてみてはいかがでしょうか。 タスク数 総数26、完了・実行中25、未完了1 上出来。記録忘れもなく…

たすくまフル活用!日次レポートを隅々まで熟読して見えた2つの理想

photo by AJC1 うさぼう(@usabo_tweet)です。 たすくまの日次レポートは日が替わってから起動するだけでEvernoteに貯めていくことができます。とても嬉しいです。 でも実はあまり見たことがない。そんなことありませんか? このレポート、よく見るともっと…

たすくま4つの秀逸おせっかい機能で劇的に習慣化が進む

photo by Douglas Brown たすくまが気になっている方にお伝えします。 以下の4つの親切な機能によりタスク管理や習慣化がすごく改善できます。 毎朝立ち上げると日が替わり前日分をEvernoteに保存してくれます 新設タスクを完了させるとリピート作成しますか…

アフォーダンスとは~タスクのルーチン化に見る環境適応能力

ゲーミフィケーションと出会うはるか昔、usaboはアフォーダンスに魅了されていました。 アフォーダンスとは 「与える、提供する」という意味の英語、アフォード(afford)から、米心理学者のジェームス・ギブソンが1950年代後半に作った造語 物体の持つ属性…

誰に何を

「誰に」「何を」というシンプルなフレームワークが好きです。 何か迷った時には「誰に」「何を」が明確かを確認するようにしています。 企業も顧客や市場(「誰に」)に、商品やサービス(「何を」)を提供します。 提案書も提案を受ける側に、何を提供する…

週次レビューの定点観測グラフ

Taskumaの記録が溜まってくるとプロジェクト別の時間をさくっとグラフで見ることができます。私の場合プロジェクトを以下のように設定しています。 仕事 36% 定常 31% 発信 12% 家族 9% その他(臨時、趣味、健康、管理、財産、勉強)12% 発信、健康、財産、…

自分の夢について本気で考えて書き出すこと Class J vol.2「諦めきれない夢をミッションに変換する」レポート

夢について想像を膨らませミッションとして書き出しています。 過去、未来、現在の自分を棚卸して最重要を書き出してみませんか。 セミナー以前 100日チャレンジをやったらどうだいと、そそのかしたのもjMatsuzakiさん。 「100日チャレンジ」CIOにゲーミフィ…

100日チャレンジを活用した3ヶ月勉強法

photo by scui3asteveo ゲーミフィケーション研究家usaboです。 100日あればかなりのことができるとよくわかりました。なのでテーマだけ設定してとりあえず始めてみることもお勧めします。初日は100日の過ごし方を思い描いてみるのです。思い出せば私も初日…

格差解消のために富裕層に名誉という見返りを

100日チャレンジが終わって肩の荷が下りました。 とはいえ手段が目的化していたとは思いません。 チャレンジ前後の違いは歴然です。 テーマに関して調べたり考えたことが血肉になっているなと日々感じます。 やってみようかな、と少しでも思った方はぜひトラ…

100日チャレンジ「CIOにゲーミフィケーションを」達成!

本日をもって100日チャレンジ達成です! きっかけをくれたmojiguruiさん、jMatsuzakiさんに改めて感謝!! 100日チャレンジをはじめたきっかけ 「100日チャレンジ」CIOにゲーミフィケーションを - usabo's diary 「100日チャレンジ」CIOにゲーミフィケーショ…

Evernoteの使い方を模索している方へ!私のシンプルEvernote仕事術を紹介します

うさぼう(@usabo_tweet)です。 Evernote仕事術よりシンプルな使い方を紹介します。 はじめに Evernote仕事術を読みました。そして衝撃を受けました。 Evernote仕事術 作者: 佐々木正悟 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2015/02/20 メディ…

ゲーミフィケーションによる時間の有意義化

photo by Viola's visions 目次 アイデア:時間の使い方を共有するゲーム 時間は均等、不可逆な資源 時間を箱のように扱うと過不足が見えやすく有効に使える かかる時間を予測し箱へ割り当てることで感覚とのギャップを埋める 24時間を箱に分ける 時間帯 体…

ゲーミフィケーションで仕事や勉強を充実させてみませんか

このブログのテーマはゲーミフィケーションとタスク管理です。ゲーミフィケーションで仕事や勉強を充実させてみませんかというお誘いをしています。なので、usabo's diaryを読んでゲーミフィケーションを知りました。とか聞いたことはあったけどよくわからな…

ToodledoもLiftも習慣化を強力にサポートしている

久々にToodledoにログインしてみるとHabitsというメニューが増えていました。 Liftも年初あたりからCoach.meと名を変えました。 2月頃からは個別にコーチの申込みができるようになりました(有償)。 習慣化はなかなか1人では難しいもの。 名門のツールもサ…

経営戦略をITで実現する公式

今週のお題「10年」 ITに携わってから10年以上が経ちます。 技術は進歩しても変わらない原理原則のような公式があります。 経営戦略は「より速く」「より広く」を実現する。 そのためにITを活用し「最大化」「最小化」「最適化」を目指す。 最大化すべきは、…

資料なんて作っている場合ではない

なんだか妙に焦っています。 iPhoneアプリ作ろうと思っても何の言語やツールで作るのがいいのかわからなかったり、Macが必要そうだったり、本屋に行ってみてもObjective-cとかSwiftとか大変そうだし、結局のところMac買っても環境構築だけで断念するのでは、…

なんて日だ

寝不足と風邪と二日酔いで終わった1日。そこまでして得たかったものは何だったのか。

急ぎでやることがない気持ち悪さを吹き飛ばす

最近、朝1日の予定を立てる時に急ぎのタスクがほとんどないことがありました。30分と1時間の打合せが1つずつ。なんだか自分が組織に貢献できてないのではと少々気持ちが悪くなりました。不安というよりも慣れていない感覚です。 皆さんはそんなことありませ…

【総集編4】CIOにゲーミフィケーションを

本日はタスク管理をキーワードに総集します。 気持ちよくタスク管理することはれっきとしたゲームだと考えます。 タスク管理の理想イメージ 仕事で実施するタスクはこうなっていると理想です。 ・今日やるべきタスクを何かのツールでリスト順で見ることがで…

【総集編3】CIOにゲーミフィケーションを

総集編第3弾は、原点であるCIO13のテーマで総集します。 ((1日目)100日間の過ごし方 - usabo's diary) 1) IT戦略・ガバナンス IT戦略とはIT理念・ビジョン、IT全体方針、システム化方針を明確にすること。 IT戦略を最前線まで浸透させることそれがガバナン…

アドセンス申請→成功!

あれから3か月 不十分なコンテンツと認定頂いてから3か月。 ゲーム日記はエントリせずゲーミフィケーションに絞って記事を重ねてきました。 神様仏様Adsenseチーム様! この問題を解決するには、次のヒントをお試しください。 ページで十分なテキストを使用…

90日目の異変

100日チャレンジ90日目にしてアクセス数が3倍になるという異変が起こりました。しかしある時間帯に集中しており、ソーシャル共有の様子もありません。バズったわけでもなく、ホッテントリに取り上げて頂けたわけでもなかったようで、極めて一時的なものでし…

ITで顧客創造、満足などイノベーションを実現するためのアイデアの整理

顧客創造するにはTwitterやFacebook、キュレーションサイトでバズって多くの人の目に触れること。顧客が購入に至るまでのAIDMAとかAICEASとかのプロセスの歩留まり率を高めること。 顧客満足には、あらゆる顧客接点で最高のサービスを徹底すること。コアとノ…

【総集編2】CIOにゲーミフィケーションを

【総集編】CIOにゲーミフィケーションを - usabo's diary 【総集編】CIOにゲーミフィケーションを - usabo's diary 実現に向けて 戦略、計画、実行、管理のサイクル崩壊を解決するためにゲーミフィケーションを使おうよ!と書きました。 ここには非常に具体…

ゲーミフィケーション9つのフレームワーク

photo by Beantin webbkommunikation 昨日の続きが書けなそうなので今日はつなぎに9つのフレームワークについて。 可視化 何を可視化して何を可視化しないかが重要です。シンプルが一番。 目標 挑戦的かつ達成可能な目標が重要です。ゴールに向かってのマイ…

【総集編】CIOにゲーミフィケーションを

【理想像】IT部門が満足度100%で働ける環境 仕事を始めたらまずログイン。 ログインするとあなたに関連する情報が一覧できるダッシュボードが広がります。 そこにはあなたが携わるプロジェクトの状況や抱えているタスク、関係者からの連絡事項、そしてあなた…

一昔前にヒットしたWiifitには習慣化に必要な要素が詰まっている

久々にWii fit plusをやってみました。 体重記録はTaskumaとiOS純製「ヘルスケア」で習慣化したもののストレッチや体幹トレーニングがなかなか習慣化しないので試してみました。 マイメニューというのでいくつかのメニューを登録しておき次々とやらせてくれ…