うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「夏の知的生産とブログ祭り」参加レポートその2

うさぼう(@usabo_tweet)です。 以下の記事に続く、妄想の感想第二弾です。 usabo.hatenadiary.jp 妄想の感想2 続くのは知的生産界のジェームス・パトリック・"ジミー"・ペイジ。倉下"らした"忠憲さん。知的生産界伝説のブログR-Styleのフロントマンを努め…

「夏の知的生産とブログ祭り」参加レポートその1

うさぼう(@usabo_tweet)です。楽しくて幸せだったひとときを忘れないうちに。 以下のイベントに参加しました。 lifehacking.jp 妄想の感想 それでは3人の競演を三大ギタリストになぞらえながら振り返ってみたいと思います*1。 トップバッターは、知的生産…

怒られるということ

私はどちらかというと怒られることの多い人間だと思っています。それは仕事でも、プライベートでも。 怒られることに怯えているせいなのか、無頓着なせいなのか正直わかりません。どっちもあるのかな。 自分のやってることや存在に自信と責任を持った言動は…

TaskFreaks感想

昨日参加したTaskFreaksが期待に違わず楽しかったので感想書きます。 とはいえどこから切り込んでも長くなりそうなので全体像を描いてみます。 私が全体の道筋をつくるときに重宝するのはマンダラートです。マンダラートとは、3×3のマス目を使って表現する手…

サマーハック感想

うさぼう(@usabo_tweet)です。明日は早朝に家族と出かける予定なので寝室から雑記。 セルフアセスメント まずは勇気を出して参加した甲斐がありました。SNSで交流させて頂いてるけどお会いできてなかった方とお話がたくさんできました。一方的に存じ上げて…

終戦記念日の様子を思いつくままに書きとめておく

うさぼう(@usabo_tweet)です。 1年前は戦後70周年でした。戦争番組ばかりで、暗くなってしまうから見ない、なんてツイートもタイムラインで拝見したのを覚えています。 usabo.hatenadiary.jp 今年は、かなり戦争色は薄まっていて、リオデジャネイロオリン…

8/7~8/13今週のまとめ

うさぼう(@usabo_tweet)です。 しばらく更新をお休みしていた週次まとめ記事です。 今週は濃いかったのでまとめておきたいです。 Task Chute Cloudのリリース 嬉しいニュースが飛び込んできました。β版が検証されている噂は耳にしていましたが、突然のリリ…

知的生産はなぜわからないものをわかるように変換できるのか

うさぼう(@usabo_tweet)です。 アウトプットに至るプロセスをつまびらかにする道具として、知的生産に期待をしていました。今も期待しています。 usabo.hatenadiary.jp なぜ私が知的生産に興味を持ったか。それは、仕事が、タスク管理では解決できない難し…

クラウド時代の応援力!私が迷わずTaskChuteCloud年間利用に決めた理由

うさぼう(@usabo_tweet)です。 イドさん(@idomars)が、私の年間申し込みを取り上げて下さっています。 今話題の #taskchutecloud にいきなり5000円つぎ込んだTaskChuteCloudアンバサダー(未公認)のうさぼうさんもいらっしゃいます! #taskfreaks https…

クラウド時代のタスクシュート!その名もTaskChute Cloudがリリースされました

うさぼう(@usabo_tweet)です。 今日!この報告をあなたにできることを!私は心底誇りに思います!(jMatsuzaki風)。私が師と仰ぎ、記事で幾度となく触れてきたjMatsuzakiがタスクシュートをクラウド化してくれました。 ▼師の熱い暑いリリース記事はこちら …

タスク管理の談合に向けて私のタスク管理の仕組みを紹介します

うさぼう(@usabo_tweet)です。 8月21日のタスク管理イベント、Task Freaksを楽しみにしています。 philo-hacks.com このイベントは愛すべきタスク管理ブログの同志であるイド♂さんが、Deep Red Bee(@Evaccaneer)さんと一緒に主催されています。 特筆すべき…

フリーライティングキャンバスに好きな言葉を並べてみた

書きたいことや考えたいことをだらだら考えるのはとっても楽しいです。 タスク管理と知的生産について書くことを決めて数日が経ちました。 タスク管理については、自分が心地よく過ごすこともさることながら、誰かのタスクを計画したり、管理することも楽し…

習慣を管理するには枠を意識しペースメーカーを設置しよう

うさぼう(@usabo_tweet)です。何かを始めたい、何かをやめたい人に私がおすすめするのは、枠を決めることです。枠とは、決まったタイミングで実施するルーチンタスクのこと。 以前こんな記事を書きました。 usabo.hatenadiary.jp 当時に比べると、枠の内容…

私がタスク管理に知的生産を絡める理由

なぜ私が知的生産に興味を持ったか書きます。それは、仕事が、タスク管理では解決できない難しさを持っていたからです。 分解しても難しかったのです。 大きく4点あります。 期待が不明確 完了させるのに必要なスキルが足りない 完了させるのに必要な情報が…