失敗学
最近は失敗をテーマにエントリを書いています。決して失敗は楽しいものではありません。だから失敗スタンプがたまっていくことで、どんどん気分が憂鬱になり、自分はもうだめだと感じてしまいかねません。 ですが改善案とセットで記録することで必ずやプラス…
usabo:失敗データベースは成功のための重要ツールです。 成功したいと思った時、行動する前など折に触れてこれを検索し読み返すのです。 Aさん:成功データベースがあればいいじゃないか。 Bさん:成功のノウハウを凝縮したタスクリストを作って後はそれに…
「失敗は成功のために必須のプロセス」なのだからスタンプラリーのように失敗を重ねてみよう。今日はどうやってどうやってをやってみます。 Q:失敗スタンプラリーってどうやるのですか? A:ちきりんさんがマス目を書いて失敗の数だけ×をつけていって埋まる…
photo by Sheila in Moonducks ちきりんさんの「失敗は成功のために必須のプロセス」という言葉が心に残ったのでシリーズ的にエントリを書いています。今日はなぜなぜをやってみよう。 Q:どうしてこの言葉が心に残ったのでしょうか。 A:なんかすごく前向き…
生死に関わったり法を犯すものを除くと、極端なことをいうとしてはいけない失敗なんてないと思います。 ただ、重要なものの中から最重要を選んで取り組むことが大事なように、自分は何をリスクをとって取り組むのか、失敗したら何が得られるのかを前もって考…
うさぼう(@usabo_tweet)です。先日の失敗についてのエントリ私の長所である失敗することについて勢い余って書きます - usabo's diaryで「失敗学のすすめ」という本を走り読みした、と書きました。 そもそもこれ自体が記憶違いでした。正しくは「失敗のしく…
課題が、理想と現実のギャップであるように、失敗も理想と現実のギャップによって生まれます。課題は現在形で、失敗は完了形であり、何らかの結果が出た状態です。 完了形だからこそ、心置きなく失敗を起点にして次に進むことができます。 その時の選択を否…
photo by Behrooz Nobakht 今日は失敗について思うことを書き連ねてみます。まずusaboは失敗する人間です。うーん、ちきりんさんが失敗は成功のために必須のプロセス、とか言ってるけど、そういう次元とは違う低いところで失敗します。 どんな失敗をするのか…