このブログのテーマはゲーミフィケーションとタスク管理です。ゲーミフィケーションで仕事や勉強を充実させてみませんかというお誘いをしています。なので、usabo's diaryを読んでゲーミフィケーションを知りました。とか聞いたことはあったけどよくわからなかったゲーミフィケーションを仕事や勉強に試してみたら、充実しました!となって頂くことが理想です。
そんな大それたことを掲げながら私はバレンタインデーの翌日であるこの2月15日の日曜日。布団で横になっていました。風邪が治りきらず養生しているのです。家族と楽しく過ごすことも、usabo's diaryに夢を書き記すこともできずにいます。 この惨めな姿を振り払うべく今日は6項目のトリガーリストに答えてみます。
新しい活動やサービスの方向性を考えるときに使っている6項目のトリガーリスト | jMatsuzaki
1)どのような人か?
ゲーミフィケーションとタスク管理に興味がある人
興味はなくても何かひっかかるところがあってここに辿り着いた人
パズ億の攻略法を見に来たが何かひっかかるところがあってここに辿り着いた人
ゲーミフィケーションを適用したいCIOやIT部門の人
2)なぜここにいるのか?
ゲーミフィケーションやタスク管理を知って仕事や勉強を充実させたい
知ってはいるがどうやって適用すればいいのかわからない
あー充実していたなと思える時間をもっと増やしたい
3)その人が夜眠れないほど心配な事は?
仕事も勉強もやりたくないわけではないけど目先のプレッシャーに押しつぶされそう
やることがたくさんあってどれから手をつければいいのかわからない
何度も整理したことのある自分のやりたいことが今宵も頭を駆け巡る
部下や関係者や生徒が心から没頭できず悩んだりやり過ごしたりしていないか
4)その問題をあなたはどう解決できるか?
タスク管理ですっきりする実践的な方法を提供できる
自身が悩みながら解決する姿を見せることができる
仕事にゲーミフィケーションを適用するアイデアを紹介できる
5)その人にどうして欲しいか?
ゲーミフィケーション、タスク管理の具体的な適用例をとにかく試してほしい
usaboの試行錯誤を笑い飛ばしながら自身の実例を積み重ねてほしい
自身で積み重ねた経験や気づきをフィードバックしてほしい(コメントでもTwitter @usabo_tweetでも)
6)その人はどんな抵抗をしそうか?
ゲーミフィケーションなんて概念的で実践的じゃない
タスク管理なんて当たり前ぽい
usaboの記事は雑で読みにくくてよくわからないからやる気がなくなった
CIOやIT部門が今すぐ実践できるほど実践的じゃない
自分の活動の方向性を決めるときに作成しておき、方向性に迷ったときに振り返ることで、後々何度も自分を助けてくれるリストになります。
終わりに
元々今日は、 日々の雑多な記事に嫌気がさして、質の低い記事をどう手直ししていくかについて書こうとしていました。個人差はあれどブログを書いた人なら一度は考えたことのあるテーマではないでしょうか。
- 日々更新を心がけているからこそ一つ一つの記事の品質には目をつぶってきた。
- ミッションもパッションも込められていない雑な記事はもはや記事ではない。
- 挑戦、体験、発見を込めて結論ファーストでまとめること。
- 過去のいまいちな記事を批判しながら手直しして改善させたらどうか。
6トリガーに答えたことで、今一度、現在の体験にもとづいて過去の負の遺産を昇華させていければいいなと思えるようになりました。
100日チャレンジ97日目でした。
ゲーミフィケーション研究家usaboより
このブログのテーマはゲーミフィケーションとタスク管理です - usabo's diary