うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

私のTwitterポリシー。なるべくフォロー数を増やさない

Twitter

うさぼう(@usabo_tweet)です。

 

@usabo_tweetのアカウントをとったのは2014年の12月でした。しばらくは、ツイッターアカウントのフォロワーは一桁でした。今日時点で387人にフォロー頂いています。307人をフォローしています。

 

ツイッターをやる上で私が意識しているのはなるべくフォロー数を増やさないことです。フォロー数を増やさないのは過去に実名アカウントでひたすらフォローした結果、タイムラインに流れるつぶやきにわくわくしなくなったからです。

 

さすがにフォロー数200を超え、かつ仕事で日中はツイッターを見ない状況になると、全てのツイートは見ていません。それでも、少し時間ができた時にタイムラインを眺めるのは楽しい時間です。想像力も刺激され、わくわくします。

 

フォ ロー頂いているのにフォローしていないのは、私がまだその方と交流できていないからです。フォロー頂いたら一度はタイムラインやプロフィールを拝見しま す。その時点で興味が合いそうであればフォローします。興味関心の範囲が少し違うかな、と感じたらフォローを見送ります。

 

フォロー数を増やさない、ということをツイートやブログに書くとき、フォロー頂いているのにフォローしていない方に対する負い目とまではいいませんが何かひっかかるものがあります。気にする必要ないよ、と言ってくれそうですが、やっぱりひっかかるので書いておきました。

 

ツイッターは独り言のようにつぶやけるSNSですが、フォロワーさんは読者です。なのでその時点でフォローを見送っても、時々タイムラインは見に行きます。時期をみてフォローさせて頂くこともあります。

 

ツイッターをやっていない方にはピンとこない内容かとは思いますが、単なる情報収集のために集めた300人のフォローと、1年半かけながら細く長く交流させて頂いている300人は天と地の開きがあります。

 

私が興味ある情報を収集し、私が興味あることを発信し交流する場としてこれ以上の環境はありません。フォローさせて頂いている皆さま、私のタイムラインを彩って下さりありがとうございます。フォロー頂いている皆さま、私のつぶやきをタイムラインに組み入れて頂きありがとうございます。

 

こんな記事もあります

usabo.hatenadiary.jp

 

定期購読のお願い

最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。

また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)でした。

follow us in feedly