うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

自分の好きなところは好きなものを心から応援できるところ

f:id:usabo:20151114011951j:plain

うさぼう(@usabo_tweet)です。昨晩以下のツイートをみて、寄せ書きブログの第2回開催日が今日だということを思い出しました。

どこかで書こう、と思っていたらあるとさんが先ほど更新されていました。

記事を読みながら、私の記事骨子もできあがりました。私が自分の中で好きなところは、好きなものを心から応援できるところです。

自分の好きなところは好きなものを心から応援できるところ

私が自分の中で好きなところは、好きなものを心から応援できるところです。逆からみると、好きじゃないものは応援できません。嫌悪感はあらわにこそしませんが、たぶん興味の有無はわかりやすいかなと思います。

例えばその1 「やる気クエスト」

例として、最近は「やる気クエスト」です。ファンブック作成に関わりたいと自ら申し出たり、勝手にコンセプトをPPTにしてみたり、データベースを作ってみたりタグつけて引用ツイートしたり、やりたい放題です。

 

他人の目は気になるほうと自覚してるのですが、混じり気なく好きなものに対しては気になりません。著者の純さんが迷惑に感じないか?だけを気にしつつ応援を続けています。

例えばその2「クラシタン」

もうひとつ例を挙げましょう。私は"クラシタン"を自称しています。キリシタンではありません、倉下忠憲さんのファンが自称する時に用いられる(本当か?)言葉です。

 

▼倉下さんの著書を勝手にダッシュボードにして並べてみたり。

usabo.hatenadiary.jp

Evernoteのノートブックをご本人にお聞きしながら真似してみたり。

usabo.hatenadiary.jp

 

自称はするものの純度はまだまだだと自覚しています。著書(かーそる含む)は100%、メルマガ90%、R-Style、Honkure、知ラ新聞とカバー率は下がっていきます。

 

自身の生活が一番心地よくなる距離感で楽しませて頂いています。

 

そんな倉下さんに初めてお会いする時のイベント開催にあたっても、主催でもないのに勝手に拡散記事みたいなの書いた甘酸っぱい思い出がよみがえります。のりさんいっきさんが受け止めてくださって感謝しています。

 

▼そして、倉下さんのこのエッセイ集、おすすめです。私のこの記事というか考え方に共感して下さる方なら読んで間違いないです。

usabo.hatenadiary.jp

 

運命思考というあらゆるものをつなげる考え方

ストレングスファインダーに運命思考という強みがあります。これが私は3位なんですが、この強み、英語ではConnectednessです。そう、あらゆるものにつながりや整合性を保とうとするものなのです。

 

どうやら私は親や先代から、この一貫性を持たせることへのこだわりを受け継いでいるようです。育つ過程でできあがった面もあるかもしれませんがなんとなく先天的な感じがしています。

 

ノリハナさんに「うさぼうさんにはアルケミストって本があいそうですね」とご紹介頂きました。まさにこれです。 

アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア)

アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア)

 

 

11月は好きなブログを告白する月

ところで11月は好きなブログを告白する月なんです。最近ブログを始めた方だと、ご存じない方もいるかもしれません。

 

1年前→ 11月は好きなブログを告白する月なのでマイペースに元気をくれるブログを紹介します - うさぼうの人生ダッシュボード化計画

2年前→ 11月は好きなブログを告白する月なので盟友を紹介します - うさぼうの人生ダッシュボード化計画

 

原田大地さんのむーびんぐ 

鉄の民という概念に出会ってから鉄分多めの方のブログに共感しっぱなしなのですが、今年は1本突き抜けてます。原田大地さんのむーびんぐ。全然真似できてないけど真似したいなと思うところがたくさんあるんです。

www.wonderland02.com

 

詩乃さんのツイートとスプレッドシート

あわせて好きなTwitterを告白していいなら、 こちらです。そりゃみんないいねやリツイートするよなと思うような小作品が勢ぞろいです。

twitter.com

でもですね、もっと好きなのは詩乃さんのスプレッドシートなんです。

【対談】イベント企画運営をかんたんに進めるガントチャートとは?

 

「問いは思考を進化させる」、という言葉がありますが、素晴らしいテンプレートはコンセプトを具体化し、計画にモチベーションを吹き込んでくれます

 

おわりに

さて、話はやる気クエストのファンブックに戻るのですが、私がWBS作らせて頂くことになっています。そのテンプレートに詩乃さんのシートを使わせて頂くことになってまして、見事に私の運命思考がコネクトしていて、もうとっても心地よいわけです。

 

奔放な寄せ書きにお付き合いいただきありがとうございました。