配管システム整備の一環として固定費に手をつけています。
今回は、電気代。
電力自由化で、東急でんきとか東京ガスとかに変えると安くなるのか、何かいいことがあるのかが検討ポイントです。
▼以下の記事を読むと、安さと安定供給をどう得るかがポイントになりそうです。
毎月マネーフォワードの画面から、ジブン手帳に転記しているのでいくらぐらいかかっているかはわかりますが、東京電力から届いている「でんき家計簿」は一度ログインした程度でその後は見ていませんでした。
とりあえず先月の使用量は353kWh。
年間通すと322~421kWhの幅です。
床暖房もあるので冬は夏と同じぐらい多いですね。
以下の比較サイトを見てみました。
初年度に8,000~10,000円が節約できそうです。2年目以降はどうなのでしょうか。
通年での時間帯別使用量を素データにもち、適したプランで各社の比較を行えば見えてきそうな気はしました。
ガスも自由化が始まるそうなので、それもあわせて考える必要がありそうですね。
継続して検討していきます。