うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

自分の2017年を振り返る。今年の漢字は「○」!

Ghosts at the merry go round

うさぼう(@usabo_tweet)です。

 

今年はこのブログに93記事書いてきました。その中から各月1つずつ選んでご紹介します。で、最後に今年の漢字を発表します。

 

1月はこちらです。誰にも強制されてないのにブログで発表していた出版予定日を1か月ずらす案内です。1か月後に出せる保証もなければ自信だってなかったけど、こうして決意・宣言したことでぐぐっと実現に近づきました。

usabo.hatenadiary.jp

2月は何といってもKDP出版です。Amazonからの承認メールとか届かなくて発売になったのかはっきりしないうちに購入連絡をもらったり、自分でも買ってみたり。嬉しかったです。KDPサイトやランキングを隙あらばチェックしてました。

usabo.hatenadiary.jp

3月は、Scrivener本の出版イベントで藤井太洋先生、向井領治先生にサインを頂いたのがメモリアルでした。Gene Mapper面白かったー。

usabo.hatenadiary.jp

4月は仕事が忙しかった月。5月のライフエンジン月次フォーカスに向けてゲーミフィケーションの記事を書きました。

usabo.hatenadiary.jp

5月はブログ0記事です。ライフエンジンでゲーミフィケーションに取り組んだ1か月でした。あの講座もまとめて有料noteか何かで共有したいところです。

 

6月に初めてウェルスダイナミクスの詳細診断を受けました。

usabo.hatenadiary.jp

7月も1記事更新。この頃は2冊目の出版に向けて落ち着かない時期でした。契約締結はまだだけど着実に締め切りまでの時間は減っていく感じでした。

usabo.hatenadiary.jp

8月。執筆したり、タスク管理の勉強会「Taskfreaks」に参加したりしました。「かーそる7月号」を楽しく読み、ポメラを買ったのもこの頃でした。ポメラは12月も活躍中です。

usabo.hatenadiary.jp

9月は野望の会に運営スタッフとして参加しました。ウェルスダイナミクスのプロファイルを活用した役割分担の実験は大変興味深かったです。ロードの価値は労働量では示せないのです。そして、この9/9にあわせてファンブック作成の申し出をしたのでした。あの時の自分を褒めてあげたいです。

usabo.hatenadiary.jp

10月は結構いい記事をたくさん書きました(自画自賛)。とはいえメモリアルは鉄の民の集いです。

usabo.hatenadiary.jp

11月はトータルコーディネーター原田大地くんの第1回セッションを受けました。12月に第2回、第3回のセッションも受けているので記事書きます。ぜひ紹介したい。

usabo.hatenadiary.jp

11月に大下千恵さんのセッションを受けたのでその後のアクション整理も兼ねて記事を書き始めたら思いのほか発展してしまい、結局以下の導入記事で止まっています。この年末年始に追加する予定ではあります。

usabo.hatenadiary.jp

今年の漢字は「本」

今年は2冊の本を出版することができました。初めての出版、初めての商業出版。紙になった自分の本を目にした時は感慨深かったです。

 

▼ランディングページはこちらです

taskgamify.tumblr.com

 

来年のことは来年考えます。

それでは良いお年を。