うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

吸うために意識して吐き出すことの効用

Breath


深呼吸するためには吸うよりも吐くことを意識するとよいそうです。

 

2回吐いて1回吸うとか、7秒吐いて3秒吸うとか。「意識して」吐き出すというのは難しいので呼吸を測れる単位を設けるとやりやすくなります。

 

満充電容量を維持するために放電する

ノートPCのバッテリーは買ったばかりの頃は何時間でも持つのに徐々に持ちが悪くなってきます。

 

これは満充電容量という貯められる最大値が減ってくるためです。

 

この劣化を防ぐのに良い方法が、定期的にバッテリーを空にすることなのだそうです。

 

常にACアダプターをつないでる方は月に1回など放電を試してみて下さい。

インプットを楽しくするためにアウトプットする

読書や仕事からの学びや、楽しい体験をせっかくしていても、そればかりだと達成感が得にくくなることがあります。

 

たくさんインプットしているにもかかわらず、他人や過去の自分と比べて何か不足を感じてしまうかもしれません。

 

実際もっとインプットしないと資格合格には及ばなかったり、挑戦の達成には程遠い時、少しでも何らかのアウトプットをすることは有益です。

 

そこまでのインプットを脳内にコミットし、脳内メモリを解放することができます。

 

アウトプットは、単元ごとのテストを受けてみることでもいいし、ブログ記事やメモをまとめることなど何でもいいと思います。

 

アウトプットすることで、次なるインプットのための準備が整っていきます。

終わりに

落ち着かなきゃ、と思うと深く吸いたくなる、しかし吸おうとしても十分吸えない。

 

充電量を減らしたくないのに毎日フル充電していると劣化を抑える機会を損なう。

 

インプットに追われてアウトプットを控えるとインプットに疲れたり意欲が低下してしまう。

 

なんとなくメカニズムは似てそうですね。

 

「やらなきゃ」と思うことがあれば、反対のことを意識してやってみてはいかがでしょうか。