うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

わかりやすい文章を書きたい(書評: 「超」文章法 伝えたいことをどう書くか)

うさぼう(@usabo_tweet)です。

 

「超」文章法 を再読しています。この本は、イチ(@kumacharo115)さんに誕生日プレゼントとして頂いたものです。ありがとうございます。

 

▼イチさんのブログ

さいんぽすと | 自分らしく生きるためのヒントを得られるブログ

 

3月に下書きに入れたまま、ずっと放置していました。理由は、この本の第1章に、メッセージは「書きたくてたまらないもの。盗まれたら怒り狂うもの」とあったからです。

 

 読んでしまったからには、何か尖ったメッセージが思いつくまでは投稿できないと思っていました。

 

今年は慌ただしかったです。

理由は主に本を書いていたからです。

 

本で何かを伝えるにあたり、この「超」文章法はもちろん役立ちます。

しかし技を身に着けるにはどうしても練習のための時間が必要になります。

 

私には時間がありませんでした。

伝えたいことを考え、今現在の自分の型でしか書き切ることができませんでした。

 

ようやくひといきついてブログの更新頻度も増えてきました。

今一度、わかりやすい文章を書きたい、という思いが強くなってきました。

 

わかりやすい文章を書くことは私の中では決して優先度は高くありませんでした。

伝えたいことを整理するので手一杯でした。

 

これって書き手として致命的なことを言っているかもしれません。

読者をないがしろにしているからです。

 

誰のためのブログなのか。

自分のためのブログであることに違いはありません。

 

ただ自分だけのためのブログなのか。

ではなく、やっぱり読んでくれる方のためのブログでもあります。

 

明日から型を意識して記事を書いたり、過去記事更新をしたいと思います。

私なりに化粧もしてみることにします。

「超」文章法 (中公新書)

「超」文章法 (中公新書)