うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月は好きなブログを告白する月なのでマイペースに元気をくれるブログを紹介します

早いもので11月も最終日になりました。好きなブログを紹介する風習にのり、アシタノレシピで怜香さんのブログを紹介しました。実は他にも2つ紹介したかったブログがあったのですが、下書きまでは入れながらも泣く泣く外していました。

LINEブログを書くように僕はこのブログを更新してます

うさぼうです。LINEブログが気軽に書けるということで流行っていますね。 気にはなっていますが開設する手間を割くことと複数ブログ運営する煩わしさから手を出さずにいます。 もっと気軽に始めてもいいんですけどね。そこはなんとなく自分で保ちたいペース…

東ラ研Vol.16「いろいろなタスク管理」参加レポート

目次 東ラ研16回目にして初参加 初参加への意気込み 豪華講師陣の講演 0) 北真也さん(ベックさん) 1) 佐々木正悟さん 2) 倉下忠憲さん 3) コウスケさん 4) ばんかさん 7人のLT侍 1) オガティさん『タスク管理ツールGTD Next』 2)ぶれさん 『いちサラリーマ…

性格診断とかの結果を踏まえてアバター作ってくれるサービス

ストレングスファインダーとかエニアグラムとか自分の強みや性格診断の結果と、写真を使ってアバター作ってくれるアプリとかあったら面白そう。顔に限らず全体的にこういう姿でありたい、という理想を描くと自然とそれに近づく、みたいな効果もあったりして。

【かんたんレシピ】年末調整書類に悩まないためにEvernoteに保存する

年末調整書類を作成しました。今年は無事にできたはずです。年末調整書類はEvernoteに保存しておくことがお勧めです。年に1回しか書かないので「そもそもこんな書き方で大丈夫だったのか?」という素朴な疑問を繰り返さずに済みます。

タスク管理ゲーム化計画(仮)は文字数で進捗を測る段階になりました

電子書籍の企画。引き続きご意見は募集しています。一言応援メッセージも歓迎です!これからしばらくは文字数で進捗を測ってみます。目安が20,000字なので、あと15,250文字を20日弱で書くことになります。1日1,000文字書いていれば16日で到達します。これな…

書評:「これから本を書く人への手紙」が手紙形式な理由

秋の読書週間、早いもので今日が最終日となりました。今日紹介する本「これから本を書く人への手紙」。さらさらと読み進めることもできます。気になった章から読むこともできます。本を書く人にとって時間は貴重なので、手短に読めるよう手紙形式なのだそう…

書評:「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」を紹介するタイミングになりました

今日紹介する本「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」自分の中にあるものを出してそっと置き続けること。先達から受け取った贈り物を返すように、今度は別の誰かに届けるように、語りかけること。

タスク管理ゲーム化計画の企画書はいかがですか?

タスク管理ゲーム化計画の企画内容をスライドにしてみました。次のステップとして悩みごとを整理し解決策を出していくのですが、そもそもの課題設定がズレていると適切な解決策は出せません。ぜひ皆さまにもご意見を頂きたく、フォームを用意しました。

思いついたらすぐ使えるメモ帳アプリMemoflowyとTodoist

うさぼう(@usabo_tweet)です。 つい最近まで、何かメモするならFasteverを使っていました*1。Fasteverのいいところは、メモが素早く記録できる点です。そして、それをEvernoteにそのまま保存できる点と、タイムスタンプ(メモした日時)が入れられる点です。…

書評:ゼロから始めるセルパブ戦略: ニッチ・ロングセール・オルタナティブ

今日紹介する本は「ゼロから始めるセルパブ戦略」です。KDPなどの自費出版に興味がある方を対象とした本です。「げっくら」と読むそうです。てっきり「つきくら」か「げつくら」かと思ってました。月9ではなくて月刊うめさおが元ネタだったのですね。

タスク管理をゲーム化する既存書籍やブログを検索する

「タスク管理ゲーム化計画」。タスク管理を始めてみたが、しっくりきてなかったり楽しめてない人に届けたいです。今日は、視点を変えて、この本がない現在、想定読者はどうやって課題を解決しているのでしょうか。ではまずAmazonで「タスク管理 ゲーム化」で…

10月のまとめと11月の予定

うさぼう(@usabo_tweet)です。 11月になったので先月の活動を振り返り、今月やりたいことを書き並べてみます。 11月の予定を眺めながら ・11/7, 21アシタノレシピに寄稿 →月に2回の寄稿はわりとテーマの選定から書き上げまで、何かと気にしながら過ごして…

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? はてなダイアリー時代からアカウントは持っていました。はてなブログを始めたのは、ゲーミフィケーションに関する興味関心を…

タスク管理がしっくりきていない人のためのゲーム化計画

本の企画を考えるアプローチは以下の流れです。この本で実現したいことを決める (はじめに、背景) 読者の悩みごとを整理し解決案を出す (課題、課題への解決策) 解決案検証に必要な情報を整理する (解決策)情報を収集しメッセージを決める (各案の比…