2016-01-01から1年間の記事一覧
うさぼう(@usabo_tweet)です。 今年はこのブログに164記事書いてきました。その中から各月1つずつ選んでご紹介します。で、最後に今年の漢字を発表します。 まず1月。ライフエンジンでハングアウトを重ねて欲求を膨らませました。 usabo.hatenadiary.jp2月…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 昨晩、12月23日に恒例の夜会が開催されました。 ▼こちらの会から半年ぶりです。 usabo.hatenadiary.jp メンバーと進め方 「ラフハックス」ノリハナ(@infnity_87_)さん 「今、夢に生きる」ハギ(@takashi_h7)さん ←今回はW…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 アビトレって知ってますか? アビリティトレーディングの略です。 お金を払ってサービスを受けるのではなく、お互いが持つアビリティを交換し合います。 ツイッターのハッシュタグ #アビトレ で検索するとやりとりが見られま…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 倉下さん(@rashita2)の本紹介企画にのっかります。12月25日(日)の23:59までまだ時間はありますので今年読んだ本を紹介してはいかがでしょうか? rashita.net 年の変わり目だからこそ本紹介企画 アシタノレシピにも書いたので…
今日は子供たちの終業式でした。 仕事から帰ると息子の通知表のみが机に。塾の宿題で机に向かう娘はむすっとしています。身体が大きくなるだけでなく心もどんどん大人に近づいています。近づくがゆえの葛藤もあるのでしょう。 息子は変わらない気もしていま…
今日はリブート記念日。 再起動 リブート―――波瀾万丈のベンチャー経営を描き尽くした真実の物語 作者: 斉藤徹 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/12/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る
うさぼう(@usabo_tweet)です。 以下の本を読みました。何とも刺激的な時間でした。 気持ちが楽になる働き方: 33歳 現役の大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。[Kindle版] posted with ヨメレバ 滝川徹 金風舎 2016-12-05 Kindle 滝川徹さんについて …
R.I.P でもつい一昨日赤坂BLITZで聴いたのは拝啓ジョンレノンです。ハルくんのベース素敵だったし、change the worldからチェリーのカバー続きもよかった。 GREAT ADVENTURE アーティスト: 真心ブラザーズ,桜井秀俊 出版社/メーカー: キューンミュージック …
12月になったので先月の活動を振り返り、今月やりたいことを書き並べてみます。ブログヘッダを変えました。SNSアイコンと同じく岡野純(@jun0424)さんに描いて頂きました。ブログタイトルに込めた想いを表現できたのでとても満足しています。一人じゃ到底形…
早いもので11月も最終日になりました。好きなブログを紹介する風習にのり、アシタノレシピで怜香さんのブログを紹介しました。実は他にも2つ紹介したかったブログがあったのですが、下書きまでは入れながらも泣く泣く外していました。
うさぼうです。LINEブログが気軽に書けるということで流行っていますね。 気にはなっていますが開設する手間を割くことと複数ブログ運営する煩わしさから手を出さずにいます。 もっと気軽に始めてもいいんですけどね。そこはなんとなく自分で保ちたいペース…
目次 東ラ研16回目にして初参加 初参加への意気込み 豪華講師陣の講演 0) 北真也さん(ベックさん) 1) 佐々木正悟さん 2) 倉下忠憲さん 3) コウスケさん 4) ばんかさん 7人のLT侍 1) オガティさん『タスク管理ツールGTD Next』 2)ぶれさん 『いちサラリーマ…
ストレングスファインダーとかエニアグラムとか自分の強みや性格診断の結果と、写真を使ってアバター作ってくれるアプリとかあったら面白そう。顔に限らず全体的にこういう姿でありたい、という理想を描くと自然とそれに近づく、みたいな効果もあったりして。
年末調整書類を作成しました。今年は無事にできたはずです。年末調整書類はEvernoteに保存しておくことがお勧めです。年に1回しか書かないので「そもそもこんな書き方で大丈夫だったのか?」という素朴な疑問を繰り返さずに済みます。
電子書籍の企画。引き続きご意見は募集しています。一言応援メッセージも歓迎です!これからしばらくは文字数で進捗を測ってみます。目安が20,000字なので、あと15,250文字を20日弱で書くことになります。1日1,000文字書いていれば16日で到達します。これな…
秋の読書週間、早いもので今日が最終日となりました。今日紹介する本「これから本を書く人への手紙」。さらさらと読み進めることもできます。気になった章から読むこともできます。本を書く人にとって時間は貴重なので、手短に読めるよう手紙形式なのだそう…
今日紹介する本「ブログを10年続けて、僕が考えたこと」自分の中にあるものを出してそっと置き続けること。先達から受け取った贈り物を返すように、今度は別の誰かに届けるように、語りかけること。
タスク管理ゲーム化計画の企画内容をスライドにしてみました。次のステップとして悩みごとを整理し解決策を出していくのですが、そもそもの課題設定がズレていると適切な解決策は出せません。ぜひ皆さまにもご意見を頂きたく、フォームを用意しました。
うさぼう(@usabo_tweet)です。 つい最近まで、何かメモするならFasteverを使っていました*1。Fasteverのいいところは、メモが素早く記録できる点です。そして、それをEvernoteにそのまま保存できる点と、タイムスタンプ(メモした日時)が入れられる点です。…
今日紹介する本は「ゼロから始めるセルパブ戦略」です。KDPなどの自費出版に興味がある方を対象とした本です。「げっくら」と読むそうです。てっきり「つきくら」か「げつくら」かと思ってました。月9ではなくて月刊うめさおが元ネタだったのですね。
「タスク管理ゲーム化計画」。タスク管理を始めてみたが、しっくりきてなかったり楽しめてない人に届けたいです。今日は、視点を変えて、この本がない現在、想定読者はどうやって課題を解決しているのでしょうか。ではまずAmazonで「タスク管理 ゲーム化」で…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 11月になったので先月の活動を振り返り、今月やりたいことを書き並べてみます。 11月の予定を眺めながら ・11/7, 21アシタノレシピに寄稿 →月に2回の寄稿はわりとテーマの選定から書き上げまで、何かと気にしながら過ごして…
はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? はてなダイアリー時代からアカウントは持っていました。はてなブログを始めたのは、ゲーミフィケーションに関する興味関心を…
本の企画を考えるアプローチは以下の流れです。この本で実現したいことを決める (はじめに、背景) 読者の悩みごとを整理し解決案を出す (課題、課題への解決策) 解決案検証に必要な情報を整理する (解決策)情報を収集しメッセージを決める (各案の比…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 自分が苦手意識を感じている言葉を内省して克服しようシリーズです。今日は「論点」。 論点とは何か (Google検索) 議論の中心となる問題点。 「―がずれる」 議論のポイントですね。 問題を解決するために議論すべきポイン…
美味しいラーメン屋さんに行ってきたので紹介します。東急田園都市線、池尻大橋駅(渋谷から一駅)から徒歩10分のところです。特筆すべきはメンマです。写真にも撮り忘れるくらいノーマークでしたが、今まで食べた中で一番美味しい気がします。
Scrivenerの楽しさを紹介したいあまりにアシタノレシピ寄稿用のファイルを作成しました。次回11月7日に投稿予定の記事はこれ使って書こうかなと思っています。目次と参考資料を見ながら構成を考えたり、本文を書いたりできるのがScrivenerのいいところですね…
秋の読書週間、2日目はこちらの本を紹介します。今日紹介する本「KDPではじめるセルフ・パブリッシング」倉下忠憲さんの本です。書籍の企画を考える上で、辞書のように手元に置き、鞄に忍ばせながら過ごしています。
秋の読書週間(10/27~11/9)が始まりましたので、本を紹介します。紹介するのは、向井領治さんの「考えながら書く人のためのScrivener入門」です。丁寧な解説により基本的な使い方をみにつけることができます。
うさぼう(@usabo_tweet)です。 おにぎりを写真に撮ってSNSにアップすると給食5食分の寄付ができるのを知っていますか?この記事では、寄付ができるゲームと、それを習慣化するための一工夫を紹介します。 ▼世界食料デー・ソーシャルアクション おにぎりア…