配管システム
うさぼう(@usabo_tweet)です。 月々の収支って把握されてますか?今の資産残高って把握してますか? 気がつけば半年ぐらい月々の収支をチェックするのをサボってまして、さすがにまずいということで3ヶ月の平均キャッシュフローをチェックすることにしまし…
うさぼうです。ご無沙汰しております。 だいちくんのトータルコーディネートセッションが10回目だったので記念に記事にしておきます。 ちなみに10回目だねという話はセッション中には一切ありません。 いつもと変わらず淡々と話していくのみです。 トータル…
うさぼうです。 普通預金にお金を放置していませんか。 いまは普通預金の金利はどの金融機関でも0.001%です。いくら日経平均株価がいつか下がるのではと不安に感じたとしても、そのまま放置するのはもったいないですよね。 【反省】全資産の6割を金利0.001%…
うさぼう(@usabo_tweet)です。トータルコーディネーター(命名は私)との初めてのセッションが終わりましたので冷めないうちにレポートします。 トータルコーディネーターとは何か トータルコーディネーターとの出会い セッションの風景 次回に向けて トー…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 11月の注力テーマである配管システム整備がいい感じに進んでおりまして、目先の固定費削減と、資産一覧の作成が完了しました(気づいたんですけど私通帳の記帳好きかも。一通り銀行回って記帳をし終えた時、得も言われぬ満足…
配管システム整備をしています。 残高くらいは半年に1回程度棚卸をしていたつもりだったのですが、全資産の60%を普通預金のまま放置してることが発覚しました。 金利って0.001%です。 1000万でも100円の利子です。 これから子供たちの教育資金が増えていきま…
配管システム整備の一環として固定費に手をつけています。 今回は、電気代。 電力自由化で、東急でんきとか東京ガスとかに変えると安くなるのか、何かいいことがあるのかが検討ポイントです。 ▼以下の記事を読むと、安さと安定供給をどう得るかがポイントに…
配管システム整備の一環として固定費に手をつけていきます。 本記事のお題は、日経電子版に支払う月4,200円は続けるべきかどうか。 昔から新聞を読まずに過ごしてきました。 目は通すけど興味関心がわかないのです(興味関心を持つ背景知識や教養がないとい…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 配管システム整備の一環として固定費に手をつけております。 本記事では、固定電話とインターネット代について扱います。外でのモバイル通信についてはFreetelの格安SIMに移行したことでWimaxを解約しました。 結論からいう…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 この記事を読み、やってみようと思いました! nomad-saving.com とはいえ、残高1000万の口座をみたいわけではありません。私がやりたいことは配管システムの整備です。 配管システムとは 配管システムとは、億万長者の秘密を…
うさぼう(@usabo_tweet)です。ちょっと見てほしいものがあるんです。 格安SIMにしたことで9か月で諸々の投資費用が回収できました! これ、今年の3月にSoftbankからFreetelに乗り換えた時の移行費用が、再来月で回収が完了できちゃうというグラフです。 ピ…
年末調整書類を作成しました。今年は無事にできたはずです。年末調整書類はEvernoteに保存しておくことがお勧めです。年に1回しか書かないので「そもそもこんな書き方で大丈夫だったのか?」という素朴な疑問を繰り返さずに済みます。
うさぼう(@usabo_tweet)です。 マネーフォワードがなじんできたので 毎週届いていたウィークリーメールに目を通してみました。 今まで広告の一部と化していたメールが今はきらきらと輝いてみえます。 お金のおかげで一週間どんな幸せを得ることができたの…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 マネーフォワード使っていますか。 TVCMで一段と有名になった感のある家計簿アプリです。 とにかく入力が楽になるのが利点です。振込や引落しのある口座やクレジットカードを登録しておくと、自動でデータ連携されます。いち…
うさぼう(@usabo_tweet)です。 私が資産運用の相談をしている頃に娘がこんな本を借りていました。全くの偶然。 夢をかなえるひみつ―ライフプランを作るFPの仕事 (学研まんがでよくわかるシリーズ) posted with ヨメレバ 内海準二,もりもとなつき 学研プラ…