うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

自分好みにカスタマイズできることが愛着や自己発動につながる【100日チャレンジ35日目】

http://www.flickr.com/photos/53822756@N00/218204744

ドラクエが画期的だったのは主人公に名前をつけられる点でした。

武器や防具も自分で選ぶことができました。そしてドラクエⅢでは仲間の職業が選べるようになりまさに自分の冒険を進めている気がしたものです*1

 

ゴールは決まっていても、やり方や進め方に選択の余地がたくさん残されていると自己表現や愛着につながります。mixiサンシャイン牧場やはじめようマイバー、FacebookのCity Villeも牧場やバー、町を自身で作り育てていくゲームです。

 

プロジェクトやタスクもゴールはトップマネジメントが決めていても進め方は現場リーダーやメンバーに任せたいものです。遅れられない、コスト超過できないなどの制約は気になるところですが、現場が自分好みにできることが自己発動につながります。100日チャレンジ35日目でした。

 

 こんなまとめ記事もあります。

usabo.hatenadiary.jp

 

「仕事のゲーム化」でやる気モードに変える 経営に活かすゲーミフィケーションの考え方と実践事例

「仕事のゲーム化」でやる気モードに変える 経営に活かすゲーミフィケーションの考え方と実践事例

 

 

定期購読のお願い

最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。

また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)はFeedly読者の皆さんを特に意識して記事を書いています。

follow us in feedly

photo by animakitty

*1:筆者はリアルタイムでは友達のを見るのみで自身はリバイバル版でのプレイでしたが