うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

参加レポート11月23日人生を加速させる「ライフエンジン」をつくるセミナー

f:id:usabo:20151124222717j:image

▼本記事で紹介しているコミュニティ「ライフエンジン」は、今はオンラインからでも申し込み可能です。記事を読んで興味がわきましたらこちらもご覧ください。

jMatsuzaki Store / ライフエンジン オンライン入会チケット

 

 

うさぼう(@usabo_tweet)です。

ライフエンジンに参加しましたので熱いうちにレポートします。

 

参加したかったのに都合がつかなくて参加できなかった方への共有のため、参加された方の反芻のため、主催者に参加者の満足度をお伝えするため、ライフエンジンを知らない方に知って頂くため、そして何より自分で書いていて楽しいため、みんなのために私の体験した内容を書き綴ります。

 

長めですが、お付き合いください!

ライフエンジンとは

ライフエンジンは、人生の加速装置です。諦めきれない夢や目標がある人、具体的な夢がなくても全力で生きたいと思っている人が、夢や目標を現実にするため、夢を見つけるために行動に移し続けるカウボーイたちが集まる場です。Facebookグループとオフラインを通じて集まり、ブログメディアを通じて発信していきます。

 

昨日11月23日(祝)はその決起会も兼ねたセミナーでした。

jmatsuzaki.com

「ライフエンジン」をつくるセミナー概要

開催日時:

  • 11月23日(祝)14:00~18:00 懇親会 18:00~20:00

当日の流れ:

  • オープニング jMatsuzakiさん
  • アイスブレイク
  • jMatsuzakiさん「惰性を突破しBurning!して生きる」
  • 岡野 純さん「LifeEngine of Chicken -臆病者のための夢の叶え方-」
  • 休憩
  • はまさん「『仕事だけの人生』からの脱出」
  • 佐々木正悟さん「『やる気だけはある』より先に進むために必要なこと」
  • ワーク
  • Q&A
  • 集合写真
  • 懇親会

セミナーレポート

それでは流れに沿って紹介します。

 

開催場所はハロー貸会議室新宿曙橋です。都営新宿線曙橋駅A4出口から徒歩3分。私は13時55分頃に駅に到着しましたが、無事開始までに間に合いました。ワーク用に4人がけのテーブルに着席したとほぼ同時に開始時間になりました。

 

既に名刺交換を済ませているテーブルもありました。30分前には開場していたので、もう少し早く到着したほうがよかったなと思いました。

 

開始前のSE*1はHANK*2。司会は岡野純さん。オープニングはjMatsuzakiさん。開催趣旨の説明と当日の流れを説明いただき、アイスブレイクに入りました。

 

アイスブレイクは、1枚の紙にマンガで自己紹介。なんと岡野純さんの描き方講座付きです。ホワイトボードに描いていただきながら真似しているうちに自分も描けそうになるから不思議です。

 

左に90度首を傾けてみてくださいm(_ _)m

私のテーブルは4名で、1人は既に面識のある方でしたが、あと2人は初めて。これから同志になる方なので、実はダッシュボード化に取り組みたいのだという想いをマンガにしてお伝えしました。通常の自己紹介とは違った緊張感はありましたが、同志の人となりも知ることができ、場があったまってきました。

 

ここから4人の講演です。1人目はjMatsuzakiさん。

jMatsuzakiさん「惰性を突破しBurning!して生きる」

実はjMatsuzakiのセミナーに参加するのは8回目です*3。最近は結構普通の語り口調になっていた印象でしたが、今回は違いました。過去にYoutubeで観たあのライブパフォーマンスさながらのトーク

松崎純一がjMatsuzakiになった話から、夢を叶えた4人の紹介。夢を叶えるということはどういうことかをみせてくれます。その後、夢を邪魔するものは何なのか、邪魔させないためにどうすればいいのか。非論理な要素である意志が重要だと、論理的かつ情熱的に展開されました。

 

理想のイメージを共有し、その障害となるものが何かを明らかにし、障害を取り除くための方法を具体化する。極めて論理的なプレゼンテーションにも関わらず、有り余る情熱で何度もプロジェクターの電源コードを抜いてしまうその姿に、会場はすっかり熱くなっていきました。

はまさん「『仕事だけの人生』からの脱出」

jのライブパフォーマンスの熱気が冷める間もなく、はまさんのプレゼンが始まりました。関西弁交じりの穏やかな口調で自己紹介を済ませるのも束の間。

 

『仕事、デキますか?』

 

『やりたいことできていますか?』

『仕事だけで終わっていませんか?』

 

これは最初の講演でjが話していた内容と同じです。

 

 言い換えるなら、

仕事を通じて、社会的評価を得ている実感はありますか?

意志を解放し偽りの仮面を脱ぎBurningしていますか?

 

問いは思考を促します。

jの問いは右脳に訴えかけ、はまさんの問いは左脳に訴えかけます。

シンプルゆえに正面から刺さってきます。

 

仕事だけでは心が枯れる。とはいえ自己実現に近いほど情熱だけでは続けられない。モチベーション維持の秘訣は、好きと記録と仲間。

 

好きと記録まで淡々と進み、涼しく穏やかなプレゼンで終わるのかと思いきや、一点

『俺の昔話を聞いてくれないか?』

 

時間配分としてはその後が大半だったわけですが、終わりまで一気に駆け抜けました。

 

さすがjと日々更新を競い合ってきた戦友。

伝え方は違えど勝るとも劣らぬ熱量でした(汗

休憩

さすがに2本続けて熱いパフォーマンスの後は休憩が必要です。トイレ行ってその後何したか覚えてません。本当にクールダウンしてたのでしょう。

岡野 純さん「LifeEngine of Chicken -臆病者のための夢の叶え方-」

10分休憩も終わり、岡野純さんのプレゼンが始まりました。未体験ゾーンに突入です。電子マンガプレゼンです。

 

第1話から第6話まで。主人公の臆病者は今でも臆病者だけど、確実に夢は叶っている。先入観からのパラダイムシフトで臆病心が守るオーラにかわったのだとか。

 

コツは、やろうとする意志だけに頼らず、やらざるを得ない環境をつくる。仕組み化と同志です。興味深かったのは、同志の存在です。

 

誘いには乗ってみること、共通項のある人とパーティを組むこと、多様性を認めること。決して常にリードする側にいなくても、自身を確立し野望を宣言していた純さんは自然と同志とつながり、自身の夢を実現するためのエンジンを作っていかれたようです。

 

レポートでははしょってますが、かなりの情報量が詰まっていました。マンガ紙芝居のストーリー展開の伝達力を思い知るとともに、配布される資料、改めて読みたいなと思っています。プランドハプンスタンスとか、噛みそう。

佐々木正悟さん「『やる気だけはある』より先に進むために必要なこと」

起承転「結」。3人分を落とす気まんまんの熟練の技でした。

『やる気はあるのにゴロゴロするのはどうして』

 

3人の熱量を受け取り最高にわくわくした状態の私たち。決してそのまま帰してはくれません。

 

料理番組を見てレシピをメモまでとったとしても、えてしてピザを注文したり、せんべいを食べてしまう。(みんな、そうでしょう?)

 

純さんが奇しくも多様性の話をされていましたが、冒頭のjの「意志は非論理」と正反対の「意志は論理的」が繰り広げられます。脳の部位ごとに何を司るかやラットの実験の動画など学術的な説明で、人間の意志の仕組みが解明されます。

 

認めようが認めまいがヒトには意志を制御する部位は大きく存在している。猫よりも明らかに大きいのです。

 

何と比べて意志力がないというかはさておき、意志力はあるのです。

 

ここまでが心理学者佐々木先生。

 

後はそれをいかに有効に使うか。ここからライフハック佐々木さんの登場です。

わくわく感を実行に移すには

  • 目的をはっきりさせる
  • レシピを作って見通しをつける

それでもやる気が出ない場合は、実行系が弱っている可能性があります。

実行系を回復させるには、

  • よく寝る
  • ゆっくり呼吸してみる
  • (割り込みなどで)意志力をムダづかいしない

最後にバウマイスターVSウォルターミッシェルの話も加えて、知的好奇心もくすぐってからのまとめです。締めは俳人佐々木さん。
 

わくわくしたら

レシピを作って

いただきます

 

趣深いです。ありがとうございます。

ワーク

アイスブレイク同様にマンガ描きワークです。今日の学びを早速実践すべく、「5年後の理想の1日」について10分で描きました。その後、仲間に1分で発表し2分でQ&A。同志に共感してもらう喜びや、異なる視点が考えを深めるのにつながり、同志のパワーを体感できました。

Q&Aと記念撮影

時間の許す限り参加者からのQ&Aが繰り広げられ、最後は全員で記念撮影。いつか見返した時に感慨深い1枚になるに違いありません。

終わりに

セミナーと同じ会場での懇親会、四谷三丁目に場所を移しての2次会と貴重な話ばかりで大満足で帰路につきました。さらには池袋での夜通しBurningトークなど話は尽きまなかったようです。

 

今後の活動も楽しみなライフエンジン。皆で盛り上げていきましょう!

 

▼本記事で紹介しているコミュニティ「ライフエンジン」は、今はオンラインからでも申し込み可能です。記事を読んで興味がわきましたらこちらもご覧ください。

jMatsuzaki Store / ライフエンジン オンライン入会チケット

 

皆さんのレポート

主催者や参加者のレポートも続々と公開されています。

私の気づいていない記事があれば教えて下さい!

miyatore.com

mon8co.com

keikenchi.com

jmatsuzaki.com

 

第1回イベントは大盛況! #ライフエンジン

 

私のこんな記事もあります

usabo.hatenadiary.jp

参考記事(イベントレポートの書き方)

LIGさえりさん(@N908Sa)のイベントレポート書き方を参考にしてみました。

liginc.co.jp

しゅうまいさん(@shumai)の記事です。書こうと思いながら書かずじまいにならないためのコツです。

shumaiblog.com

大谷大さん(@delaymania)の記事も踏まえて下書きは用意してたのですが、懇親会が盛り上がり過ぎて当日アップは叶いませんでした。

delaymania.com

講師陣の書籍を紹介します

講師陣の書籍を1冊ずつ紹介します。純さんの中からは私のお気に入りを、佐々木さんに至っては50冊を越える著作があるので、新刊を掲載しました。

一流の人は仕事中に眠くなったらどうするのか?

一流の人は仕事中に眠くなったらどうするのか?

 

定期購読のお願い

最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。

また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)でした。

follow us in feedly

*1:Sound Effect

*2:

 

Hank

Hank

 

 

*3:

 

usabo.hatenadiary.jp

usabo.hatenadiary.jp