うさぼう(@usabo_tweet)です。今週のまとめ記事です。
今週のエントリ
9/6(日)
9月5日の土曜日はjMatsuzaki氏のブログ開設四周年記念パーティーに参加してきました。昨年末の「jMatsuzakiに訊く」というブログ関連のセミナーを皮切りに、Class jという毎月のセミナーに参加しています。師匠でもあり、愛すべきアーティストでもある彼を私は応援し続けます。
9/7(月)
今月のマイ重視図書である超メモ術について簡単にまとめてみました。これ書いて一番の収穫はコウスケ@マインドマップ・インストラクタ(@kosstyle)さんからメンション頂いたことかもしれない。こうやって自分と少し位相の異なるインプットができていくことが嬉しくて楽しいです。
絵とか色とか、そういうところから発想が広がると思うのですが私はそのあたりが非常に弱い。逆に位置関係とか構造のほうが考えやすい。だからマンダラートのほうが親しみやすい(広がりやすい)のかなと思いました。
ちなみにタムカイ(@tamkai)さんのラクガキノート術を読み始めました。ここからマインドマップにもつながっていくかもしれません。
9/8(火)
大橋さんの金言を紹介したかっただけの記事ともいえます。
「特定の行動がかりに収入の100%を生み出していても、その特定の行動を支えている行動を全部検討し出せば、結局時間の9割は削りようがないということになるのです。」
9/10(木)
Evernoteに情報がたまってきているのが最近の楽しみです。
9/10(金)
未完成荒削り公開記事ですが、理想のタスク管理の姿を書いています。これができればわたしは本当にストレスフリーに達成感をもって過ごせます。
今週読んだ本
今月の重点図書です。
超メモ術 ―ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド (玄光社ムック) (玄光社MOOK)
- 作者: 倉下忠憲,高畑正幸
- 出版社/メーカー: 玄光社
- 発売日: 2015/08/29
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
異なる視点から眺めるための本です。
倉下さんの8/30(日)を盛り上げた1冊。ざっと読み飛ばしちゃいましたが思索に富んだ面白い本です。
Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話
- 作者: きんどう zon
- 出版社/メーカー: きんどう
- 発売日: 2015/08/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
通称、例の本。村上さんの本は決して多くは読んでないけどまたじっくり読み直したいなと思っています。時々倉下さんが語りかけてるように聞こえてくるのが不思議。
ブロネクがきっかけてタムカイさん本を購入。落書きって自分とは縁遠いジャンル。なんだけどアウトプットとインプットについて語ってる会で、ラクガキはそれを同時に実現するもの、という言葉が決め手。
定期購読のお願い
最後まで読んで頂きありがとうございました。よければシェアお願いします。
また、定期購読も心待ちにしています。うさぼう(@usabo_tweet)はFeedly読者の皆さんを特に意識して記事を書いています。