うさぼう(@usabo_tweet)です。
2018年11月23日でオンラインコミュニティ「ライフエンジン」が創設3周年を迎えます。
ライフエンジンは「諦めきれない夢や目標を現実化するために行動に移し続ける」という目的を掲げ、2016年11月23日のキックオフイベントで発足しました。その後も1年ごとにリニューアルを行いながら、現在は300名近くが参加するコミュニティにまで発展しています。
一緒に歩み続ける私としては、3周年、大変感慨深いです。
▼ライフエンジン最新の案内はこちら
ライフエンジンメンバー(通称ライフエンジニア)は、記念日である11月23日の0時〜24時まで24時間かけてZoomの専用の部屋で講演、対談、演奏など絶え間なく開催されていました。
本記事では、その内容については触れていません。ライフエンジンに一時期属しつつも今は離れて歩んでいる方からのメッセージや、私自身がコラボして何かを作ってもらったり作ったものを挙げています。
発足主催メンバーからのお祝い
はまさん
発足主催メンバーのはまさん(@Surf_Fish)からは、ご予定詰まっており「BBQの日に私がJと話した構想が現実となり、それが今、200人を超える規模の集まりになっているなら、うれしい限りです」というメッセージを頂きました。
純さん
主催メンバーの岡野純さん(@jun0424)からは、現運営メンバーのお祝いイラストを描いて頂きました。
お二人とも、発足時のオフラインイベントでは登壇頂いています。
その際のレポート記事はこちら→
参加レポート11月23日人生を加速させる「ライフエンジン」をつくるセミナー - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
ライフエンジニア一期生からのメッセージ
じょん(仮)さん
じょん(仮)さん(@habitandbio)は、鳥取から遠路はるばる参加されていた行動力あふれるお方。
彼の行動力は素晴らしく、いきなりベトナムに旅行に行ったり、英語ブログを立ち上げたりと驚かされることが多かったです。
3周年、おめでとうございます! 最初にライフエンジンが開かれた時のことを昨日のようにも遥か昔のことのようにも感じます。あの時は鳥取から東京という大移動を経ての参加でしたが、集まった方々から得た刺激にはそれだけの価値がありました。
「Better is good(より良いことは、良いこと)」という、ともすれば自明の理にも感じれますが、実際は行動基準にするのが大変むずかしい価値観があります。今にして思えば、ライフエンジンというコミュニティにはその文法が強く流れていたからこそあれだけ居心地が良かったのでしょう。
今は離れていますが、ライフエンジンに参加して様々な経験を得れたこと、そしてそれを実現させてくださった主催者の皆さんにはとても感謝しています。
機会がありましたらまた一緒にBurningしましょう!
じょん(仮)
みやさん
みやさん(@cottonweed1023)もとても行動的なお方、その行動力が伝わってくるアツい文章を頂きました。
3年前の、2015年10月。
私は、当時勤めていた会社を辞める決意をしました。
その翌月、11月23日。
ライフエンジンのセミナーに参加しました。
翌日、24日。
セミナーでバーニングし過ぎたのか、熱を出して寝込みました(笑)
ゆっくり休んで、翌々日、26日。
朝4時半に起きました。
ブログを立ち上げました。
それから97日間、毎日早起きしてブログを書き続けました。
三日坊主の私が。
ときどき休みながら、98日目以降も。
2016年3月。
会社を辞めました。
フリーランスとして活動し始めました。
2016年7月。
ライフエンジンの京都セミナーで、講師として話をしました。
2016年9月。
京都セミナーを経て自分の気持ちに区切りがついたので、ライフエンジンを辞めました。
ーーー
ライフエンジンが3周年を迎えるということで、ライフエンジンとの出会いと別れについて思い出してみました。
3年前、会社を辞めると決めたとき。
私は私がやりたいことをやる、と決意したものの、やっぱり不安でたまりませんでした。
「大丈夫、あなたならできる」って背中を押してくれる、仲間が欲しかった。
そんなとき、ライフエンジンに出会いました。
お互いを応援しあえる仲間がいるということは、想像以上の力になります。
ライフエンジンを辞めた今でも、SNS上でライフエンジンのメンバー同士が応援しあっているのを見て力をもらっているほどです。
ちなみに、2018年11月のいま。
私は、ご縁があって以前勤めていた会社でまた働いています(笑)
最近少し停滞気味でしたが、この文章を書きながらライフエンジンにいた頃のことを思い出して、またムクムクとやる気が出てきました。
楽しいことしよう。
面白いことしよう。
もっともっと。
自分の人生を生きる力を与えてくれるコミュニティ、ライフエンジン。
3周年おめでとうございます!
この素敵な場所が、これからも素敵な形で続いていきますように。
そして最後に、この文章を読んでくださっているあなたへ。
あなたは、これから「何を」しますか?そしてそれを、「誰と」しますか?
葉さん
葉さん(@Yo_in_Leaf)はライフエンジン発足前のjさん主催のセミナーで知り合い、オンオフさまざま一緒してきました。写真が素敵な葉さんには、3枚厳選して写真を提供頂きました(顔公開NGの方もいるので素敵な集合写真などが共有できないのは残念)
祝!ライフエンジン3周年おめでとうございます!(歓声がおこる)
ライフエンジン立ち上げ当初から参加している葉です。
最近のライフエンジンはほんとすごいですよね。
第1回のオフラインイベントに参加したときは、まさかここまで大きなコミュニティになるとは思ってもいませんでした。
ただ、なにか大きなことをしようとしていることと、jさんの熱い情熱の炎がburning!しているのはしっかりと感じられていて「なにかすごいことが起きそう!」とワクワクしていたのを覚えています。
当初はオフラインイベントに参加して「趣旨を理解してくれた人」以外は入会できないコミュニティだったけど、進化の過程でその制限もなくなり、今ではとても大所帯のコミュニティに成長しています。
ここまで来れたのは参加者一人一人の活躍もありますが、運営陣が常にコミュニティをより良くしようと尽力し続けてくれた賜物だと思っています。
ボク個人としては、コミュニティに大きな貢献はできていない(まだまだ成長途中なのです!)と感じているのですが、それでも「そこに居続けたい」と思わせる居心地の良さがライフエンジンにはあります。
それは個人を尊重し否定しないという風土がしっかりと出来上がっているからです。
ライフエンジンはこれからも4周年5周年と月日を重ね、さらに成長・進化していくことでしょう。
そのスピードについていけるか…
そんな不安はありますけど、それでもやっぱりボクは「そこに居続けたい」と思っています。運営陣のみなさん、ライフエンジン3周年本当におめでとうございます!
ボクも自分の情熱を見つけてburning!できるよう努力を続けます。
これからもよろしくお願いします(^ ^)
さっちゃん
さっちゃん(@sachi_pochi_814)はおっとりした雰囲気をお持ちですが絵を描いたり読みやすい文体だったりと多彩な方。ライフエンジン内外のイベントでも時々顔を合わせて同窓会感覚で近況共有をしています。
ライフエンジン3周年おめでとうございます!
2015/11/25のイベントからまる3年。
ゆるやかにコミュニティに所属させて頂いている幽霊部員みたいな存在ですが、コミュニティの継続、拡大に喜びを感じています^ ^運営さんとの距離の近さ、常に実験を繰り返していること、コミュニティメンバーへの気遣いが感じられて居心地の良い、ホーム感があります。
個人的には、しばらく不調だった後の書き込みに対して、運営さん含めてライフエンジンメンバーから暖かいメッセージを頂いたことに、とても印象に残っています。
その節はありがとうございました!
今後もよろしくお願いします♩
トツオさん
トツオさん(@iTotuo)といえば月間40万PVを誇るブログ「経験知」を運営されているお方。そんな方と一緒に自分主体の人生を送るための試行錯誤を共有し合えたの嬉しかったです。地方在住なのに東京開催の月次報告会にいらっしゃって、一緒にダーツしたの忘れません。
ライフエンジン3周年おめでとうございます!
僕はライフエンジンの発足時からしばらく参加させていただきました。
自分がやっていた仕事に嫌気が差し、自分主体の人生を送りたいと考えていた時にライフエンジン発足の記事を発見。その理念に共感して興奮しながら初参加したことを今でも鮮明に覚えています。
ライフエンジンの活動や交流を通し、今では自分がやりたいことをやって生きていけることができ、自分主体の人生を送ることができるようになりました。
今はブログを中心に日本国内や海外を転々としながら自由な生活をしております。
参加者の熱量と絶え間ない進化がライフエンジンの本質的な強みであり魅力だと感じています。
これからも「人の夢を実現するための場」の発展を楽しみにしています!
にしやんさん
にしやんさん(@real0907)とはオンライン中心にいろいろ意見交換してきましたが、ちょうど1年前くらいに働き方についてZoomでじっくり意見交換したのを覚えています。その後、転職し新しい環境でチャレンジされています。
背中を見せる、ということ
ライフエンジンに参加したのは、約3年近く前。
Jさんの「7つの習慣」の記事を読んだ際、タスク管理のセミナーがあるということで参加した。
小雨の降る日だった事を覚えている。
当時、僕は仕事がつまらなくて、だけど転職するようなスキルもなくて、人生をさまよっていた。
そんな中で、タスクの管理術を学びたくて参加したセミナー。
その壇上で話すJさんは、やたらと輝いていた。
別に彼のファンでも何でもない。正直、僕はあまり音楽にも興味がない。だから、彼の音楽への熱い想いに共感することもできない。
だが、やたらとカッコいい。それは見た目とかそういうものではなくて、、、
それは、彼から自らの人生に対する姿勢や責任を感じたからだったと思う。
一言で言うなら、「覚悟」かもしれない。
今の生き方に、不満だけがだった自分の目の前に、「覚悟」を持った人がいる。
そういう人って、自分とは違う世界のことだと思っていたけど、急に現実に現れた感覚だった。
「もっと知りたいな、この人のこと」
そう思った自分が、そのままライフエンジンに参加したのは、自然な流れだった。
思った通りに、彼の周りには面白い人たちが集まってくる。
逆に人の足を引っ張るような人は一人もいない。「彼はずっとみんなに背中を見せ続けているんだな」
「だからこそ、自分の人生により、責任を持っているんだな」
「だから、彼はカッコいいんだな」
あれから、3年が経とうとしているが、僕の人生も変わった。
今は仕事も大きく変わり、好きな場所で好きに仕事ができる環境になった。
仕事で学べることもおもしろいし、自分のスキルにつながっている。
それまでとは大きく変わった生き方をしているけど、それはきっとJさんやその周りの人たちの生き方を僕も見てきたからだと思う。
形は違うかもしれないが、僕も誰かに背中を見せて人生を歩んでいきたい。
現ライフエンジニアとのコラボ
港星ひすいさんからのお祝いイラスト
港星ひすいさん(@HMinatoboshi)に、オリジナルキャラクター明智スバルさんと、3周年を祝うイラストを作成頂きました!ひすいさんとは2018年10月から3ヶ月間、テーマを決めてチームで取り組むというライフエンジンの企画で同じチームで並走しています。
イラストを仕事にしたいという想いを持ち、自身のイラスト化をサービスメニューにしてトライアル実行を重ねられています。
明智スバルさんアカウントは静岡市の情報もつぶやいており、地域に興味のある方はそちらもフォローすると面白いですよ。
さっこさんからのうさJr.アイコン
3周年用ではありませんが、さっこさん(@sukimaroom)には、このブログで使っているうさJr.のアイコンを描いて頂きました。
ノリハナさんと純さんによるブログヘッダー
このブログのヘッダー。こちらは、上部のロゴはノリハナさん(@infnity_87_)に作成頂き、その下の4コママンガは岡野純さん(@jun0424)に作成頂きました。
終わりに
3年前と比べて自分が大きく変わったかというと何も変わってないような気もしますが、LTをしたり本を出版したり、タスク管理の講師をしたりと当時の自分からは想像もつかなかったようなことをやっており、じわじわとしかし確実に変化をとげている実感があります。
何よりの財産は、ある時期に同じ志で並走した仲間と、こうやって連絡し合える関係ができたことだと思います。
離れていても、声をかければ通じ合える、そういう関係になれていること本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
おまけ:「ライフエンジンとうさぼう」3年間の振り返り
2015年11月-12月 オフラインイベント+ブログメディア寄稿
まずは申込みから。
なじみのないオンラインコミュニティ。
参加するまでに熟考を要しました。
単発セミナーと異なり、月額でお金がかかるわけですし、同志との交流が負担にならないか心配をしていました。
関連記事:11月23日人生を加速させる「ライフエンジン」に申し込みました - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
キックオフイベントに参加しました。文字量からも当時の熱量が垣間見えます。
参加レポート11月23日人生を加速させる「ライフエンジン」をつくるセミナー - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
ライフエンジン参加者が書き合う「ブログメディア」に初めて寄稿しました。
Twitterベースのゆるコミュニティ「スーパーベターズ」を結成しました。
【募集】スーパーベターズ募集!『スーパーベターになろう!』を一緒にプレイするためのコミュニティ - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
2016年 オフラインイベント(東京、京都、静岡)+朝活
2016年最初には、2回目のオフラインイベントに参加しました。
この時、生まれて初めてLT(ライトニングトーク、5分間ショートプレゼン)を実施しました(機会を下さったjさんに感謝) 。
参加レポート2月27日ライフエンジンセミナーVol.2強みを活かす生き方 - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
2016/10/3 ライフエンジン主催の3名(jさん、純さん、はまさん)も寄稿されていたブログメディア「アシタノレシピ」に寄稿を始めました。
アシタノレシピ参加の経緯やアレコレ - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
東京ライフハック研究会Vol.16でLTを実施しました。プレゼンの最後には「タスク管理ゲーム化計画」の本を書くことを宣言しました。
東ラ研Vol.16「いろいろなタスク管理」参加レポート - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
2017年 KDP出版、講師、トータルコーディネート
KDP(Kindle Direct Publishing)で初出版できました。
純さんのKDP出版への手ほどきと、ライフエンジン皆さんの応援なしには成し遂げられなかったと思います。
届けたい本ができました『タスク管理ゲーム化計画』出版のお知らせ - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
出版した2ヶ月後には、月次フォーカスというテーマ別取り組みでオンライン講師・ファシリテーターを努めました(ここでも機会を下さったのはjさん、本当に感謝しています)。
ゲーミフィケーションに親しむ1か月に向けて「ゲーミフィケーションってなに?」 - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
月次フォーカスでウェルスダイナミクスを学んだ後、プロファイルを活かしたチームでイベントをサポートする機会も頂きました(機会をいただいた千恵さん、ありがとうございます)
【イベント紹介】9/9(土)野望の会in東京〜あれ?もしかすると一人で野望、叶えようとしてました?〜 - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
周波数がスチールというか内向的だと思っている人たちで集いあいました。
内向的な僕たちが集い淡々と話した場の熱量に燃え尽きないコツ - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
だいちくん(@spountant)からトータルコーディネートのサービスを受け始めました(月1ペースで計13回受けています)
トータルコーディネーターとの第1回セッションのレポート - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
2018年 講師、コラボ
シゴタノ!の大橋悦夫さん佐々木正悟さんが主催する「タスクカフェ」でゲスト講師を努めました。お題は「タスク管理のチューンナップ法」。
5月入会のぽんたさん(@pontapota21)との話の中で、トレロとスクラップボックスのツールの使い分け、また情報整理における発散・拡大型と整理・分類型の人の分担を昔話で表現しました。ぽんたさんに絵をつけて頂きました。 ぽんたさんは5月に入会した後もいろいろなイベントを盛り上げたり、企画を具体化したりしていますが、人の心に火を灯せる方。今後もいろいろコラボしていければと考えています。
「TrelloうさぎとScrapboxたぬき」
— うさぼう (@usabo_tweet) 2018年9月15日
昔々あるところにうさぎとたぬきがいました。うさぎは手に入れたものには縦と横を揃えながら保管しました。たぬきは手に入れた情報から連想されるキーワードをつなげました。
絵:@pontapota21 文:@usabo_tweet pic.twitter.com/uTfQp1Yb2I
そして3周年の今日11月23日は、ノリハナさん(@infnity_87_)の奈良ふうせんかずらのN-BOOKSのイベントに参加してきました(今帰り道の新幹線で書いているため、別途書きますね)。ノリハナさんとはオンラインの読書会から3年くらい並走しています。
ストレングスファインダーの資質の上位4つが同じだったり調和性も同じく6位だったりと何かと似ています。しっかし自由に発想を展開し、面白おかしく本を紹介できるその姿はとうてい私に真似ができるものではありません。競ってるつもりがないのでライバル、というとおよそ語弊がありますが、今後もいい感じに並走していけたらなと思います。