うさぼうの人生ダッシュボード化計画

仕事や家族との生活、読書や体験から考えたことを書き綴り、人生をゲームのように楽しむヒントを発信中

書籍「ウェルスダイナミクス」各章の使い方

Amazonレビューに書いたのですが、ブログでも補足してみます。 まずはレビュー原文を掲載 ウェルスダイナミクス考案者のロジャー・ハミルトンの著書はこれまでに3冊翻訳されています(「億万長者 富の法則」「億万長者の秘密をきみに教えよう!」「才能は開…

スーパーベターになろうのジェインマクゴニガルは今(2023年版)

ゲーミフィケーション研究家のうさぼうです。 先日2023年2月4日に一通のメールが届きました。 ゲーミフィケーション(特にSUPERBETTER)に興味を持ち、google検索をしていこのブログを見てくださったとのこと。 メール本文にはご本人で調べて頂いた内容も添…

2023年のフューチャービジョンを共有します

うさぼうです。2023年あけましておめでとうございます。 新年の抱負がわりに即興でフューチャービジョンをかいてみますね(というのも、私は8月に毎年のビジョンを更新していて、それに基づいて実行中だからです。でも今回はそれを見ずに、今の気持ちで書い…

体調が悪い時には無理せず休む & 記録は次の見積もりに役立つ 

うさぼうです。 前記事において、順調に続けつつあった「先送りゼロ」が急に途絶えた時の話です。 usabo.hatenadiary.jp ↓途絶えた日の、レビュー投稿です。 7/28今日の日次レビューです。諸事情あり、レビュー自体を明日に先送ります。そんな日もありますね…

私のやる気スイッチはコップの水があふれるように押される

うさぼうです。 先日、タスクシュート・オンラインセミナー|タスクシュート公開会 - シゴタノ!仕事を楽しくする研究会議 | Doorkeeperに登壇させて頂きました。 そこでセミナー主催の大橋さんにTCジャーナルってよくあんな濃い内容を毎日書けますね、とい…

TCC100日チャレンジで早々に実感した「先送りゼロ」の効果

うさぼうです。 TaskChute Cloudの100日チャレンジプログラムに参加しました。 usabo.hatenadiary.jp 本記事では、チャレンジを初めて早々に実感した「先送りゼロ」の効果について書きます。 先送りゼロとは タスクシュート時間術は、1日にやることをリスト…

TaskChute Cloud 100日チャレンジに参加しました

うさぼうです。お久しぶりです。 jさん(@jmatsuzaki)のTaskChute Cloud 100日チャレンジに参加しましたのでその記録を記事にします。 ▼100日チャレンジについてはこちら blog.taskchute.cloud これは、 これはTaskChute Cloudを使ってみたいけれど躊躇して…

新刊「ウェルスダイナミクス」に関してうさぼうの100人チャレンジ

ウェルスダイナミクス うさぼうです。 2022年9月5日に発売された「ウェルスダイナミクス」の紹介記事です。 もしこの記事を読んで、本書を購入される場合は、うさぼうの知り合いであれば、Amazonリンクではなく以下フォームからご連絡いただけますでしょうか…

3か月で飛行計画を完成させる「12週間プログラム」について解説する

うさぼうです。 ゆうさん(@yuhlabo)が10年講座での学びをブログ記事にしてくださりました。 ha-labo.net ゆうさんは、作成されたフューチャービジョンについて以下のように書かれてます。 読み返して100点!と思える出来になりました。ワクワクするものが…

10年講座の活動紹介(ゲスト対談、プチコンサルティング)

うさぼう(@usabo_tweet)です。 大変ごぶさたしております。 前記事の更新が1月11日ですので7か月ぶりですね。 あいかわらず10年講座を運営しています。 usabo.hatenadiary.jp 10年講座とは 10年講座とは、「これから10年の見晴らしを自分の手で切り開き、…

もがきながら自分を傷つけてしまっている人に届けたい言葉

うさぼう(@usabo_tweet)です。 「賢者の言葉」という本から、印象に残った言葉を紹介します。 本記事では、 「自分いじめ」はもうやめる 自分自身に対して「大切な親友」のように言葉をかける という言葉について紹介します。 ▼前記事はこちら usabo.haten…

書評:賢者の言葉(ダイヤモンド社)で印象に残る「行動する2%になれ」

うさぼう(@usabo_tweet)です。 「賢者の言葉」という本から印象に残った言葉を紹介します。 この本を知ったきっかけ この本で紹介される6人の賢者 行動する2%になれ 行動するのと同じくらい大事だと思う、知ったり考えたりすること 目で見た言葉を鵜呑みに…

2020年の10年講座を振り返る

うさぼう(@usabo_tweet)です。 前回記事を書いたのが4/29で、およそ8か月ぶりになります。 usabo.hatenadiary.jp 2020年も終わり、2021年が始まるので、10年講座の1年を振り返ります。 新プログラム「10ネク」を完走 3月に開始した月初計画会を10回開催 参…

「みんなでビジョンを作る会」の開催レポート

こんにちは、うさぼうです。 主催している10年講座で、楽しいオンライン講座を開催したので共有します。 その名も 『みんなでビジョンを作る会』 ビジョンとは ビジョンとは理想とか目的地、と訳されます。 ビジョンが明確になってこそ現在地からどう進んで…

創設時から今まで進化を続けているライフエンジンのPシート

うさぼうです。 オンラインコミュニティのライフエンジンではPシート(プランニングシート)という週ごとの実績とやりたいことの計画を共有するツールがあります。 https://jmatsuzaki.com/archives/22303 このツールは2015年のライフエンジン発足当時から続…

日記: 好きは仕事になるか?

うさぼうです。 コロナウイルスの影響で会社がリモートワークを推奨していますが、対面のほうが進めやすいものも多いので出社しています。 今関心があるのは、職位(平社員、副主任、主任、係長、課長みたいな)による視点の差。 ウェルスダイナミクスでは会…

週刊うさぼう 2020年2月23日〜29日 鬼速PDCA導入

うさぼうです。 オンラインコミュニティ「ライフエンジン」のPシート(プランニングシート)というGoogleスプレッドシートで週次の振り返りをしています。 こちらのシートは書き方は自由なのですが、今回ちょっと鬼速PDCAのやり方を意識しているので備忘のよ…

ライフエンジンの個人チャンネル的な使い方をしてみる

うさぼうです。 昨日のオンライン月次報告会でF太さんがみんなの個人チャンネルに書いてる内容が素晴らしいので、ああいうのをブログとかに書けばいいのにっておっしゃっていました。 で、個人チャンネルはフロー的、ブログはストック的だから敷居が高い、鍵…

次の一歩を踏み出そうと思っても、具体的な行動に移せない人のためのウェルススペクトルセッション申し込みページ

受けてほしい人 スペクトルそのものについてイマイチ知らない・理解できていない人 ウェルススペクトルを今後どのように活用していけばいいのかの具体的な指針を得たい人 自分の現在地と目標地を明確にしたい人 今の時点で、最優先でクリアすべき課題を明確…

週次レビュー手順(2019年12月時点版)

うさぼうです。 最近の週次レビューの手順を備忘しておきます。 TaskChute Cloudの週次タスクを起動する ライフエンジンのPシートを開く そのためにGoogleカレンダーを見る(仕事とプライベート) Workflowyログを見る Pシートに前週実績と次週の予定を記入…

安心してのびのびと自分の人生を歩きたい人のための「10年講座」ご案内

これから10年の見晴らしを自分の手で切り開き、 思い通りのライフスタイルを構築するための講座 (略して、10年講座) 少人数月額制のオンライングループです。 こんにちは、うさぼう(@usabo_tweet)です。 講座創設時の想い 突然ですが、今から10年後何を…

LTスライドまとめ

うさぼうです。 先日ライフエンジンの月次報告会でライトニングトークをやりました。 気がつけばいくつかLTやってきたのでまとめておきます。 ▼たぶんはじめてLTしたのは2016年2月。 ▼東京ライフハック研究会Vol.16「うさぼうの東ラ研LTダッシュボード化計画…

10年講座 第2回「続・お金と時間の可視化セミナー」を開催しました

うさぼうです。 セミナーを開催しました。 第1回は3/16(土)に、シゴタノ!の大橋悦夫さんと佐々木正悟さんが主宰するオウンスタイルワークショップの場で登壇させていただきました。 https://cyblog.jp/36177 今回はその続きです。 10年講座とは何か 10年講…

【悲報】Inboxサービス終了

あー悲しい。

内的価値整理セッション申し込みページ

ウェルスダイナミクスを知り、スペクトルレベルが赤からオレンジに上がるときに取り組むのが、内的価値の書き出しです。 内的価値は、自分の内側にある価値のことです。 プラクティショナーのだいちくん(@spountant)の記事がわかりやすいです。 【内的価値…

ウェルススペクトルセッション申し込みページ

ウェルスダイナミクスを知り、自分の周波数やプロファイルはわかったけどどうやって活かせばいいかわからない方。 ウェルススペクトルの診断テストを受けて自分のスペクトルレベルはわかったけど今後どうやって目的地に向かっていけばいいのか道筋が見えない…

jMatsuzakiさんのクロージングに涙した2019ブロフェス

うさぼうです。 「2019ブロフェス感想まずはオープニングセッションから」に続いてブロフェス記事第2弾です。 当日に以下のようなツイートをしました。これが全てです。 jさんのクロージング泣いた。jさんには勇気づけられなかった誰かを勇気づけられるかも…

2019ブロフェス感想まずはオープニングセッションから

うさぼうです。ブロガーズフェスティバルの感想を手短に。 オープニングセッション 市の公式アカウントとの使い分け マイコさんがやっていたこと 登壇後に会話させて頂きました オープニングセッション マイコ(@Utaemon2016) さん shoubecchi.com 岡山県「…

赤外線や赤スペクトルを抜け出すにあたり気をつけたいこと

3/16に開催した10年講座の初回で脱赤外線の話をしたとき。 「ひとりでやらないこと」が大事と伝えつつも言葉足らずだったかなーと思う点があるので補足します。参加者の誰かに向けてではありません。赤外線で苦しむ人が一人でも少なくなるにはどんなことが伝…

日刊うさぼう2019/3/19

うさぼう(@usabo_tweet)です。 ときどきカフェ 行ってきました。 今日もカレーとっても美味でした(*´∀`*)桜のにゃんこクリームソーダで仕上げ。あー黒糖ジンジャーミルク撮り忘れたー#ときどきカフェ pic.twitter.com/tzWtoe5RRH — うさぼう@WDシニアプラ…